【無印良品】実用的なアイテム厳選ベスト3
- ロゴがないところ
- 機能のシンプルさ
- 実用的
☆ミニマリストが選ぶ無印良品ベスト3
3位
ステンレスひっかけるワイヤークリップ
- タオルをかけるのに便利
- 濡れたものを乾かすのに便利
- 丈夫
- はさむ力が強い


お風呂場の泡立てネットに、彼女が使用しています。
このクリップ、暇あると触っているんです
クリップフェチなんです
なんかいろいろ、はさみてーー
なんでもいいから、はさませろーーーー
あと我が家では、キッチンでタオルを挟んでいます。
クリップをひっかけるところがあれば、「タオル掛け」をわざわざ買わなくていい。
そんなところに、ミニマルさを感じさせます。
特にめっちゃ活用しているわけではないのですが、アイデア次第で、もっといろいろなことに使えそう。
そんな可能性を感じるんです。
2位
ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小(20L袋用) 袋止付2位にランクしたのは、最近買った「ダストボックス」です。
新人のぺーぺーです。
ですが、この新人やってくれたのです。
我が家のキッチンを、劇的にミニマルに変化させてくれたのです
ビフォー
アフター
いままで殺伐としていたキッチンを、すっきりと変化させてくれた。
そんな、旋風を巻き起こしてくれたので、今回は新人ながら2位に食い込みました。
やります、この新人。
「自分ミニマリストっす」みたいな風格が好きです。
無印良品大好き、ミニマリストやまぐちせいこさんも使っていますね。
- フタが平らなので、壁にくっつけてもフタを開けることが出来る
- 開けやすい、閉めやすい
- 中の金具の使用で、外にゴミ袋が見えないようになっている
- シンプル
- フタが「横開き」、「縦開き」を選べる
右側がプラスチック用
左側が燃えるゴミ用
右と左、見た目全く一緒。
どっちが燃えるゴミ?
どっちがプラスチックゴミ?
最初は迷いました。
分別シールを貼ろうか悩みましたが、やめました。
ミニマムから遠のいてしまうと考えたからです。
使ってると、どっちが「燃えるゴミ」なのか覚えてしまう。
貼らなくてもいいと分かりました。
無印良品のダストボックスを置くと、キッチンにスッとなじむ
ゴミ箱なのに、威圧感がないのも魅力です。
炊飯器もしまうようにしたので、キッチンがさらにすっきり。
無印良品のオーブンレンジの上に、ダストボックスおいて、広々とキッチン使えるようにしました。
上に置いても、いまのところ問題ありません。
キッチンが広くなったので掃除しやすい
オーブンレンジが下になっても、慣れると案外問題ないですよ~
オーブンレンジは台の上っていう、固定概念をなくしてみてください。
フタは別売りです

「横開き」と「縦開き」が選べます
自分仕様に変化できるところが、Mujiっていいですよね。
縦開き


キャスターを使っている人も多いです。
本多さおりさんのお家も、キャスター使っているみたいですね。
上の画像みたいにキャスター使って、前に引きだしてからフタ開けるスタイルでしたね。
キャスターがあれば、上にラックがあっても、その下にダストボックス置ける。
ゴミ箱の上のスペースが活用できますね。
1位
ポリプロピレン収納ケース
1位はやっぱりこのケースになってしまう
すみません、ド定番で・・・
クローゼットの収納ケースは10年以上使っている。
頑丈さは他の商品に負けない。
丈夫さがとても気に入って、一位にさせていただきました。
10年使っても、まったくもって引き出しがスムーズ。
感激しますね。
他の商品とかだと、下段とか変形してきて、開けにくくなってくるんですけどね。
10年も使うと黄色く変色はしてきますね。
改めて考えると10年てすごいなと感じました
面白みはないけど、地味ーーに頑張ってくれています。
あまり表に出て、アピールはしない感じがまた、かっこいい。
我が家に何個あるかなぁーと数えてみたら・・・
なんと9個もありました。
そんなにたくさんあったのかと、ビックリでした。
見た目も美しい、シンプル。
キッチン下で食器入れ
食材を入れるのに
キッチン下の収納ケースは半年前の引っ越しのときに購入。
新しいので、黄色に変色していません。
結構重いものを入れて、出し入れも頻繁にしていますが、今のところスムーズに引き出しできています。
やっぱり、丈夫だから、使用していて安心感がありますよね。
下に取り付ける滑り止めは、購入することを強くおすすめします。
グリップがないと引きだしたとき、ケースごと前に出てくる。
滑り止めをつけると、グリップがとても強いので、前に出てくるのを防げます。

まとめ
「読者のみなさんは、こんなランキングの記事が読みたいのではないかなぁ」と思って記事にしてみました。
ランキングをつけるのに、悩みました。
3つに絞ると、この商品になりました。
キッチン用品にも、無印良品が結構あるのですが、ランキング外になりました。
無印良品の羽織れる電気ひざかけとかも、冬の間、大活躍してくれたのですが、冬限定のアイテムなので除外。
無印寝巻用のストレッチパンツもかなり気に入っています。
みんなに購入して欲しいです。
もうすぐ夏だからなぁ。
夏にこのパンツは暑いかな。。。
あなたの、ランキングも是非教えてください!
以上です。
読んでいただきありがとうございました。