FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)のクーポンコードが発行されているのかを調査して、実際の使い方を解説しました。
現在発行されているクーポンコード:freematsuda
↓こちらから500円割引のクーポンを使うことができます。
※初期費用3,000円割引のクーポンは、以前にクラウドWIFI東京に加入していた人のみの限定クーポンなので、現在は500円割引クーポンしかありません。
- FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)のクーポンコードの使い方と申込み方法(スマホ画面で説明)
- FreeMAX+5Gのクーポンコードの使えないときに見つける方法
- 【You Tube】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
- 【Twitter】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
- 【インスタグラム】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
- 【クラウドWIFI東京】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
- FreeMAX+5Gでレンタルできる端末の口コミ評判(Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの使い方)
- FreeMAX+5Gは本当に通信を無制限で使えるの?通信は止まらない?
- FreeMAX+5Gの通信速度はどのくらい?(エリアの確認方法)
- FreeMAX+5Gの口コミ・評判は?(Twitter)
- FreeMAX+5Gのメリット
- FreeMAX+5Gの安心保証の内容
- FreeMAX+5Gの解約方法(返却方法)
- FreeMAX+5Gのお問い合わせ先(電話番号)
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)のクーポンコードの使い方と申込み方法(スマホ画面で説明)
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)の申込みには、新規登録が必要です。
↓名前と住所を入力します
性別、職業(任意)、メルマガ、利用規約にチェックして、確認画面ボタンをクリック
FreeMax+5G(フリーマックス+5G)の新規登録が終わると、WiMAXのレンタルをショッピングカートに入れることができます↓
商品のお届け先などの確認画面になります。
限定クーポンコードを入力すると、割引が適用されます。
↑↑(※3,300円の割引は以前にクラウドWIFI東京に加入していた人が受けられるものです)
クレジットカードを入力して申込みが完了します。
FreeMAX+5Gのクーポンコードの使えないときに見つける方法
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)のクーポンコードがないか、以下のページで隅から隅まで探してみることが大事です。
もし、クーポンコードがあった場合には、損をしてしまう可能性があります。
以下のページの最下部にクーポンコードの発行情報がある可能性もあります。
【You Tube】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
わたしもスマホを購入するときに見ている、スマホのレビューをしているマツダさんのYou Tubeでクーポンコードが発行されていました。
クーポンコード:freematsuda
500円オフのクーポンで、初期費用が0円になるクーポンコードではないので注意が必要です。
FreeMAX+5Gの販売元のニッチカンパニーが、You Tuber専用にクーポンコードを配布しているようです。
2023年1月10日時点では、まだ数件のレビューしかありませんでした。
【Twitter】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
#WiMAX
— Nitti Company【公式】 (@NittiCompany) 2023年1月10日
大反響のWiMAXレンタルサービス【Freemax+5G】
▷月額4,800円
▷通信量 実質パケット無制限
▷5G対応
▷契約期間の縛りなしで端末代金0円
\縛りなし+無制限はコチラ/https://t.co/ek0UnN1QF1 pic.twitter.com/C0i0cozsEi
FreeMax+5Gの販売元のニッチカンパニーのTwitterのツイートをすべて確認してみましたが、クーポンコードは発行されていませんでした。
ニッチカンパニーのSNSは、よく削除されて存在しなくなってしまうことが多いです。
ご自身で確認をされることをおすすめします。
【インスタグラム】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
クラウドWIFI東京のポケットWi-Fiでは、インスタグラムのアカウントがあったため
あるのかとおもって調べてみました(今はなし)
インスタグラムで、FreeMAX+5G やFreeMAX WiMAX で検索をしてみましたが、アカウントはないようでした。
Google検索でも、FreeMAX+5G インスタグラム や ”FreeMAX” インスタグラム(完全一致検索) で検索してみましたが、アカウントは見つかりませんでした。
【クラウドWIFI東京】FreeMAX+5Gのクーポンコードは発行されている?
FreeMAX+5Gは、以前にクラウドWIFI東京に加入していた人限定で「期間限定クーポンコード」が発行されることがあります。
初期費用3300円が0円になるという内容が、メールで送られてきます。
FreeMAX+5Gでレンタルできる端末の口コミ評判(Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの使い方)
FreeMAX+5Gでレンタルできる端末は、以下のどちらかを選ぶことができます。
- Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
- Speed Wi-Fi HOME 5G L11(ホームルーター)
ホームルーターのほうは持ち運びができないので、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiをレンタルすることをおすすめします。
2023年1月10日時点では、まだサービスが開始されたばかりなので、新品の端末が届く可能性が高いです。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiもそこまで古い端末ではないので、新品の電池の持ちがいいものをつかえる可能性が高くなります。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、タイプCでAndroidの充電で使っているひとは購入する必要はありません。
FreeMax+5G公式では1,540円(税込)で買いきりなので、持っていない人は購入してもいいでしょう。
破損が怖い場合には、Amazonでカバーも発売されているので購入しておくのもいいでしょう。
スマホタイプなので、画面が壊れるリスクが普通のポケットWi-Fiよりも高いといえるかもしれません。
端末左上の電源を長押ししてから30秒くらいでWi-Fiを使えるようになります。
端末内でパスワードを確認できるので、スマホやPCに入力するとWi-Fiをすぐに使うことができます。
5Gエリアで使えるときには、電波強度が5Gと表示されます。
たまに、5Gになっていても4Gの速度しかでないことが、エリアによってはあります。
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi端末は、ときどきインストール画面がでることがあります。
システムをインストールとダウンロードするのに、時間が5分くらいかかります。
Wi-Fi環境がなくても、端末のWi-Fi環境でダウンロードができます。
いまはインストールしない場合には、拒否することができます。
以下の「Wi-Fiのボタン」から2.4GHzと5GHzを切り替えることができます。
移動中ではない屋内で使う場合には、5GHzにしておくど速度が早くなるので切り替えを随時するようにしてください。
移動中で使う場合には、2GHzでいいでしょう。
移動をすると、自動的に2GHzに変更されるので、毎回5GHzに変更が必要になるのでめんどくさいです。
新品の端末であれば、充電は1日は余裕で持ちます。
半日程度使って、半分くらいの減りでした。
電源を切り忘れると、充電の消耗が激しいので、使わないときは毎回切ることをおすすめします。
充電ケーブルを差し込むと、電源をいれなくても現在何%充電ができているかを表示してくれるのが何気に助かります。
充電も2時間くらいでマックスまで充電できます。
FreeMAX+5Gは本当に通信を無制限で使えるの?通信は止まらない?
FreeMax+5G はWiMAXなので、通信を無制限で使えると表記があります。
WiMAXは以前は3日で10GBしか使えませんでしたが、現在は無制限で使えるようになりました。
というか、ネットフリックスを見まくる人にはWiMAXのほうがいいです。
You Tubeやネットフリックスを見ていましたが、泊まることなく見ることができています。
4Gエリアでも、速度は30Mbpsくらいでることが多いです。
WiMAX以外のポケットWi-Fiは、50GBや100GBとか必ず制限がありまます。
家に固定回線がなくて、動画を見る人にはWiMAXはおすすめです。
FreeMAX+5Gの通信速度はどのくらい?(エリアの確認方法)
FreeMAX+5Gは、4Gと5Gのエリアで使うことができます。
5Gエリアであれば、300Mbpsの速度とかでることが多いです。
しかし、5Gエリアは少ないです。
基地局が増えれば、使える範囲が広くなるので、いまエリアでなくても使える可能性があります。
随時、エリアは拡大していっています。
4Gエリアでも20Mbps以上は出ることが多いです。
しかし、WiMAXは地下に弱いので、移動中に主に使用する人にはおすすめしません。
移動先で落ち着いて利用する人には、無制限なのでおすすめです。
au回線なので、auのエリアを見てみることをおすすめします。
こちらで確認をして、地域がエリア内であれば、5Gを使うことができます。
確認したけど、エリア外だった場合には、「8日以内であれば解約ができる」とFreeMAX+5G公式サイトの利用規約に書いてあります。
簡単な利用規約なので、事前に利用規約は確認しておきましょう。
FreeMAX+5Gの口コミ・評判は?(Twitter)
2023年1月10日、Twitterでリアルな口コミを調べてみましたが、ありませんでした。
まだ、発売されてから日が浅いからだとおもいます。
FreeMAX+5Gのメリット
WiMAXをレンタルできる
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)はWiMAXをレンタルできます。
WiMAXをレンタルできるサービスはまだ少ないです。
BIGLOBE WiMAX +5G はWiMAX端末のGalaxy 5G Mobile Wi-Fiを購入しなければなりませんでした。
端末は約2万円ほどしました。
わたしは、現在BIGLOBE WiMAX +5G を解約してしまっているため、端末だけ使わずに放置してあります。
縛りがない
契約期間がないのも嬉しいですね。
BIGLOBE WiMAX +5G は1,100円ですが解約違約金がかかりました。
2回ほど解約違約金を支払っています。
FreeMAX+5Gの安心保証の内容
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)のあんしん補償制度について、表にまとめてみました。
安心補償 | 未加入時 | ライト加入 | フリー加入時 |
---|---|---|---|
端末本体 | 22,000 円 | 11,000 円 | 0 円 |
SIMカード のみ |
6,600 円 | 6,600 円 | 6,600 円 |
付属品のみ | 6,600 円 | 6,600 円 | 6,600 円 |
- 安心補償ライト:月額 275円(税込)
- 安心補償フリー:月額 550円(税込)
ライトとフリーで補償の範囲が異なります。
FreeMAX+5Gの解約方法(返却方法)
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)の解約の締め切りは毎月15日になります。
16日以降の解約は、翌月末の解約になるとFreeMAX+5Gの利用規約に書いてあります。
解約はマイページにログインをして行います。
解約月の翌月 1 日午前中までの消印でご返却・発送がない場合には、1 日につき 2,200 円(税込)の延滞金が発生するので注意してください。
返却の費用は無料ではありません。
最安値のクリックポストで返送するのがいいでしょう。
【返却先住所】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 7-18-19 新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F
FreeMax+5G 宛
050-8882-6268
内容は変更することがあるので、公式の利用規約で必ず確認するようにしてください!
PDFでダウンロードして見ることができます↓↓
FreeMAX+5Gのお問い合わせ先(電話番号)
FreeMAX+5G(フリーマックス+5G)について分からないことが合ったときにお問い合わせる電話番号は以下の通り。
050-8882-6268
電話受付時間は平日 11:00~17:00までです。