楽天アンリミットを二重契約。
申し込みしたけどキャンセルをしたい
でも楽天アンリミットのサポートセンターにも繋がらない。
楽天アンリミットの公式サイトを見ても、キャンセル方法については詳しく書かれていまえん。
初期契約解除も、いまいちどうやればいいかわからない。
こんな事に悩んでいる方に向けた記事です。
結論は、楽天アンリミットで二重契約してしまったら、送られてくる届けものを、受取拒否すればキャンセルできます(実体験)。
楽天アンリミットで間違えて二重契約。申し込みキャンセルしたいときは、郵送物の受け取りの拒否をすればいい!?
元気なおじいのYou Tube動画では、郵送物の受け取りの拒否をすれば、楽天アンリミットの申し込みがキャンセルになるという情報を発信されていました。
元気なおじいに相談が寄せられる人の情報によると、「楽天アンリミットのサポート窓口でもそのように回答された」という情報がありました。
私の場合は、1つ目の回線は、クロネコヤマトでsimカードが送られてきました。
申し込みをキャンセルしたい2つ目の回線は、配送してくれる方に受け取りの拒否を旨を伝えると、受け取らずに楽天アンリミット(返送元)へ商品が返されます。
受け取りの拒否をしたら、楽天アンリミットの申し込みのキャンセルができました。
楽天アンリミットからは、配送完了のこんなメールが届きます。
メールには、お問い合わせ番号が記載されています。
お問い合わせ番号をクロネコヤマトに電話して伝えて、受取拒否の旨を伝えました。
あっさりオッケーとの回答でした。
2020年5月7日に、楽天アンリミットから「お申し込みキャンセル」のお知らせメールが届きました。
本当に受け取り拒否でキャンセルできるのか不安でしたが、キャンセルになりました。
楽天アンリミットに2重で契約してしまうトラブルが多発している。
私も間違えて、楽天アンリミット二つ回線契約してしまったので、どうやれば申し込みをキャンセルできるのかなあと情報を探していました。
インターネット上では、なかなか申し込みのキャンセル方法が見つからないです。
そのため、YouTube で情報を探してみました。
そうすると、You Tubeで元気なおじいが、楽天アンリミットの申し込みのキャンセル方法の情報を発信していました。
その情報を共有させていただきたいと思います。
元気なおじいの所には、同じように「楽天アンリミットで二つ回線を契約してしまったから、申し込みをキャンセルしたい」という問い合わせが、たくさん寄せられてきているようです。
楽天アンリミットの申し込みをする時に、web 上で申し込みが完了している。
しかし、楽天アンリミットから送られてくるメールには、こちらから予約を完了させてくださいという案内のときます。
そのため、「回線を二つ契約してしまう。申し込みをキャンセルしたい。」というトラブルが発生しているようです。
私も Web上で完了させたつもりになっていました。
しかし、本人確認書類に不備があったようで、申し込みが完了しておらず再度契約を完了させる必要がありました。
この段階であれば、とくに手続きをしなければ、楽天アンリミットの申し込みをキャンセルできます。
楽天アンリミットの「申し込みキャンセルしたい」けど、お問い合わせの窓口が、なかなか繋がらない
口コミを見ていると、「申し込みをキャンセルけど、楽天アンリミットのサポートセンターになかなか繋がらない」という現象が発生しているようです。
公式サイトの「よくある質問」にも、申し込みのキャンセル方法などが書いておりません。
公式サイトには、初期契約解除のことについても触れられていますが、具体的にどういう風に処理をすればいいのかというのが書かれていません。
これは、楽天アンリミットのお問い合わせ窓口に聞くしかありません。
しかし、お問い合わせに窓口になかなか電話が繋がらないので、困っている人も多いと思います。
初期契約解除をしても、初期費用の3000円はきてしまうそうです。
こちらの電話番号に電話しました。
電話番号 0800-805-0090
営業時間 9:00 ~ 20:00 (年中無休)
楽天アンリミットの申し込み前のお問い合わせ窓口の電話番号では、本人確認ができないとのことです。
「申し込みのキャンセルについては、以下の電話番号にお問い合わせをしてください。」とのことでした。
050-5434-4653
営業時間 10:00~18:00(年中無休)
【2020年11月30日追記】
この電話番号もコロコロ変わるそうです。2020年11月30日上記電話番号にかけると、すべてSMSが届くだけで、楽天モバイルの担当の人には繋がりませんでした。
楽天の実店舗に電話をしてつながる電話番号を聞きました。
一応、緊急のときにつながりやすいという電話番号を教えていただきました。
050-5840-0320
この番号もコロコロと変わる可能性があります。
1時間くらいつながらない可能性を考えていましたが、意外と10分もかからないくらいでつながりました。
また今後つながらなくなる可能性もあるとのことです。
月末と月初は繋がりにくいとおっしゃっていました。
対応してくださった楽天モバイルの男性の方は丁寧でした。
電話受付は午前9時からです。
2020年5月3日(日曜日)9時3分に電話しましたが、40分以上電話がつながらず諦めました。
マイネオの場合、050発信の電話番号には、10円(税込)/30秒の料金がかかります。
結局、電話で楽天アンリミットの申し込みをキャンセルできませんでした。
楽天アンリミットが返品されてしまったときの対応
引っ越したばかりで、表札をつけていなかったために返品されてしまいました。
ヤマトに確認すると、契約関係のものは表札をつけていないと届けられないとのことでした。
楽天モバイル実店舗に電話して、実店舗にて「返品から再配達を依頼」しましたが、無理とのことでした。
WEBの申込みは電話で解決してください、とのことです。
緊急のときにつながりやすいという電話番号を教えていただきました。
050-5840-0320
この電話番号はコロコロと変わります。
繋がりにやすい電話番号は実店舗に電話すると教えてくれるかもしれません。
楽天アンリミットの1年間無料キャンペーンは1回線のみ(申し込みをキャンセルにも時間がかかる)
楽天アンリミットの1年間無料キャンペーンは、1つの回線のみです。
楽天アンリミットでは、二つ目の申し込みできません。
1年間無料のキャンペーンが適用されるわけでありません。
はじめに申し込んだ、一つの回線のみにキャンペーンが適用されます。
2回線申し込みをしてしまい、キャンセルをしたい人も多いのではないでしょうか。
二つ目の回線目では、月額料金が無料にならず、毎月3000円がかかってしまいます。
初期費用の事務手数料で、3000円もかかってしまいます。
楽天アンリミットの申し込みをキャンセルするにも時間を取られてしまいます。