2021年9月14日更新
2020年11月の新プラン、クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)を実際に申し込みしました。
口コミや感じたメリットとデメリットをご紹介していきます。
クラウドWiFi東京の旧端末レンタルプラン(縛りなし)と比較してレビューしていきます。
クラウドWiFi東京の新プランは結論から言うと、あまりおすすめできません。
縛りなしの旧プランのほうがおすすめです。
クラウドWiFi東京の新プランの特徴を動画も撮りますので、撮ったら貼り付けします。
動画でみたい方はこちら。
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の料金・特徴
- クラウドWiFi東京新端末プランのメリット
- クラウドWiFi東京新端末プランの5つのデメリット
- 【クラウドWiFi東京】新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)の使ってみた口コミ・レビュー・評判
- 【クラウドWiFi東京】新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)の通信速度の記録
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)のポケットWiF端末
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の申し込み方法(実際にやってみた口コミ・評判)
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の在庫と入荷情報の記録
- 【クラウドWiFi東京の新プラン】割引番号の情報
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の端末保証と弁済金
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の解約方法
- クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)返却先と返却方法
- クラウドWiFi東京の運営会社の情報
- まとめ・クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の料金・特徴
「クラウドWiFi東京のプランは、縛りあり、縛りなしのプラン2つあります。」
- 旧プランU2s(縛りなし)
- 新プランU3(縛りなし)
旧プランは月間100GBという制限なし。
クラウドWiFi東京の新プランは、100GBまで。
クラウドWiFi 東京 |
新端末プランU3 100GB |
旧端末プランU2s 大容量 (100GB制限なし) |
---|---|---|
月額 | 3,150円 | 3,380円 |
初期費用 |
3,000円 |
3980円 ※割引利用 2,980円 |
解約違約金 | 9,500円(税抜) 【24ヶ月後0円】 |
0円 |
初月 日割り計算 |
なし | あり |
クラウドWiFi東京の旧端末プランは無制限とは言っても、ある程度で制限を掛けられます。
300GB以上は使えないでしょう。
新品端末プラン(U3)は日割り計算がありません。極端に言うと、例えば10月30日に契約してしまうと、10月はほとんど使っていないのに1ヶ月まるまる料金を支払うことになります。
ポケットWiFiのルーターレンタルの在庫切れが多いなか、月額3150円は安いほうだと思います。新プランは縛りありですが…。
クラウドWi-Fi東京の支払い方法は、クレジットカード決済だけが利用でき、口座振替は不可能です。
デビットカードやプリペイド式のクレジットカードも利用できないと、「よくある質問」に明記されています。
損をしないために必ずこちらをご確認ください。
クラウドWiFi東京新端末プランのメリット
クラウドWiFi東京の新端末プランと旧プランと比べたメリットも解説しています。
【メリット1】月額費用が安い
2年縛りありですが、月額費用が3150円という安いポケットWiFiは少ないです。
クラウドWiFi東京新プランは人気のあるサービスなので、在庫が枯渇してしまう可能性もあります。
【メリット2】端末がU3!新品が届く
クラウドWiFi東京新プラン100GBで借りられる端末はU3というクラウドSIM端末です。
2020年11月25日くらいに開始されたサービスで、新品の入荷分が届きます。
中古端末のような電池劣化の心配がありません。
クラウドWiFi東京のU3は、旧端末プランのU2sの後継機種ですね。
※クラウドSIMと言ってもほとんどがソフトバンク回線につながります。
回線はソフトバンクに繋がることが多いので、WiMAXのように地下でもつながりにくいという可能性が低いです。
【メリット3】15日まで解約で、その月の解約になる
クラウドWiFi東京新プラン(100GB)、旧端末プラン(無制限)は、15日までに解約すればその月で解約になるのが嬉しい。
※ご解約の締切日は毎月15日となります。16日以降のご解約依頼に関しては翌月末のご解約となりますので予めご了承ください。
否応なしに「解約申請をした翌月末の解約」になるサービスがあるので良心的ですね。
【メリット4】安心保証とセキュリティの初月加入が必須ではない
クラウドWiFi(旧プランも新プラン)は安心保証の初月加入が必須ではありません。
初月加入が必須のWiFiサービスも多いです。
解約の申請がめんどくさかったります。
端末保証について、クラウドWiFi東京のホームページに以下のような記載があります。
お問合せフォームの「安心補償オプション解約」からご連絡をお願いいたします。1度ご解約されると再加入はできませんので予めご了承ください。
※ご解約の締切日は毎月15日となります。16日以降のご解約依頼に関しては翌月末のご解約となりますので予めご了承ください。
安心保証は途中でも解約することができます。
【メリット5】サービスや対応が安定している
クラウドWiFi東京(旧プランも新プラン)は、3回ほど契約していますが、メールなどの返信も早いと感じています。
電話対応もしてもらえます。2020年11月26日もしっかり電話対応してもらえました。女性の方でした。電話もすぐにつながりました。
電話対応していないレンタルポケットWiFiのサービスもありますよね。
営業時間 :10:00〜19:00
定休日 :土日/祝日
TEL:0508882-6633
【メリット6】本人確認書類の添付が必要ない
クラウドWiFi東京(旧プランも新プラン)は申し込みの時、免許証などの本人確認書類の添付が必要ないです。
免許を撮ってアップロードするとなるとけっこうめんどくさいんです。
申し込みが楽になり時間がかからないという少ないメリットでした。
クラウドWiFi東京新端末プランの5つのデメリット
【デメリット1】2年縛りがある
クラウドWiFi東京新端末プランの1番のデメリットは、縛りありですね。
他の縛りありのポケットWiFiサービスを否定して、縛りなしをアピールしていた会社なだけあって残念です。
でも2年以内の解約したときの違約金は9,500円(税抜)と安いです。
【デメリット2】100GBの制限がある
クラウドWiFi東京の旧端末レンタルプラン(縛りなし)は、無制限に使えるということを考えると100GBというのはデメリットですよね。
旧端末レンタルプラン(縛りなし)も完全に無制限に使えるわけではありませんが・・・・。
どんなときもWiFiの通信障害の件があったので、もう無制限プランは今後衰退していくでしょう。
クラウドWiFi東京も無制限プランの申し込みはかなり絞っているような感じがします。
クラウドWiFi東京の入荷情報をみると、そんな感じがしますよね。
【デメリット3】支払い方法がクレジットカードだけ
クラウドWiFi東京(新プラン・旧プラン)の支払い方法はクレジットカード決済だけです。
口座振替は使えないので気を付けてください。
口座振替できるのは、縛りなしのSPACE Wi-Fi(月額3680円のみ)なので、ご検討ください。
デビットカード決済には対応していないと、クラウドWiFi東京新端末プランのよくあるご質問に記載がありました。
デビットカードやプリペイド式のクレジットカードはご利用いただけません。
【デメリット4】保証サポートが旧プランと同じ
クラウドWiFi東京新端末プランと旧プランの保証内容が同じでした。
クラウドWiFi東京新プラン(100GB)のほうが縛りありなので、保証を手厚くしてくれてもいいと感じました。
クラウドWiFi東京 安心保証 |
新端末プラン 100GB |
旧端末プラン 無制限 |
---|---|---|
水濡れ・故障 | 無料 | 無料 |
紛失・盗難 |
15,000円 |
15,000円
(税抜き) |
【加入なし】 水濡れ・故障・紛失・盗難 |
25,000円 (税抜き) |
25,000円 (税抜き) |
端末 | U3 | U2s |
紛失しない自信のある人は、安心保証は必要ないですね。
端末保証に加入していると紛失しても弁償金がかからないというサービスがあるなだけに、もう少し頑張ってほしいところかな。
縛りなしのポケットWiFiであれば、端末保証に加入していないと40,000円の弁済金がかかるポケットWiFiもあるので、それに比べると良心的です。。
SIMカードの紛失についてはよくある質問のところに記載ありませんでした。
無償交換は1回まで有効です。
※水濡れ・故障による無償交換はご契約日より1年間につき1度までとなります。
【デメリット5】日割り計算がない
クラウドWiFi東京新プラン(100GB)は、日割り計算がありません。
月末に申し込みをすると大損してしまいます。
「わたしは、月末に申し込みをしてしまいほとんど1ヶ月まるまる損をしてしまいました。」
気をつけてください。
月初のお申し込みをおすすめます。
旧プランは日割りプランが適用されます。
【旧プラン】
「初期費用」+「初月月額料金」+「オプション購入料金(購入時)」
初期費用3,980円+初月日割り料金1,100円+消費税=5,588円
申し込み時に以下を選べるようになっていません。
- 当月から利用
- 翌月から利用
このような申し込み方法があればいいですよね。
月途中で申し込みする方は無制限プランをご検討ください。1週間まてば入荷される可能性が高いです。
旧プラン(縛りなし無制限)の在庫入荷を5日くらい待って契約しますね。運よければすぐに契約ができます。
【クラウドWiFi東京】新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)の使ってみた口コミ・レビュー・評判
クラウドWiFi東京新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)を申し込みしたので、端末が届いたら口コミと評判をレビューして追記していきます。
2020年11月26日10時頃に契約
↓
2020年11月26日17時25分にメールで発送の連絡あり
↓
2020年11月27日10時07分に端末U3が到着。
旧端末レンタルプラン(縛りなし)もクロネコヤマトで到着しました。
ポケットWiFiU3(新品)とケーブルと説明書が入っていました。
内容は、旧プランのときとほぼ同じです。
充電器(アダプター)のレンタルは有料になります。申し込みはしませんでした。
U3の端末の後ろにパスワードが記載されています。
U3の電源を入れると、スマホにair-WiFiと表示されます。
タップして、パスワードを入力すればインターネットにつながります。
You Tubeや、Amazonプライムの動画(高画質の再生)きちんと見ることができました。テストで見始めたら、止まらなくなってしまいました^^;
クラウドWiFi東京に複数回お問い合わせしたことがあります。
返信は、その日もしくは次の日に返ってきます。
わたしのクラウドWiFi東京の口コミ・評判は良い印象です。
【クラウドWiFi東京】新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)の通信速度の記録
クラウドWiFi東京新品端末レンタルプラン(2年縛りあり100GB)の通信速度の口コミを私がお伝えしていきます。
今後、通信が安定しているのかどうか、記録していきます。
【新品端末レンタルプラン通信速度】ダウンロード(FAST使用)
- 2020年11月27日・金曜日(14時46分):17Mbps
- 2020年11月29日・日曜日(17時20分):6.8Mbps
- 2020年11月29日・日曜日(20時38分):5.3Mbps
- 2020年12月14日・月曜日(9時46分):6.0Mbps
【新品端末レンタルプラン通信速度】アップロード(FAST使用)
- 2020年11月27日(14時46分):4.6Mbps
- 2020年11月29日・日曜日(17時20分):5.6Mbps
- 2020年11月29日・日曜日(20時38分):5.9Mbps
- 2020年12月14日・月曜日(9時46分):7.2Mbps
【Twitter】クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の通信速度の口コミを引用
2020年11月25日頃発売された新プランなので、Twitterからの口コミは見つかりませんでした。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)のポケットWiF端末
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)のレンタル端末は、U3のみです。旧端末レンタルプラン(縛りなし)はU2sのみです。
U3とU2sの違いを表にしました。
U3 | U2s | |
---|---|---|
重さ | 125g | 151g |
連続通信時間 | 約12時間 | 約12時間 |
充電 | USB Type-Cケーブル | MicroUSBケーブル Type-B |
同時接続台数 | 10台 | 5台 |
- 下り通信速度 150.0Mbps
- 上り通信速度 50.0Mbps
どちらも通信速度は一緒です。
新品端末レンタルプラン(U3)のほうが、充電が早くて(Type-Cケーブルだから)、同時接続台数が多くて、重さも軽くなっていますね。
充電ケーブルの差し口。
後継機U3のサイズと厚さは、U2sサイズとだいたい同じくらいです。若干U3のほうが薄いです。
D3WiFi(縛りなし)というサービスには150GBプランがあり、U3という端末が借りられていたみたですが、申し込み開始をしてすぐ2020年9月28日には申し込みできなくなっていました。
ということは、クラウドWiFi東京の新プランのU3も在庫なしになってしまう可能性もあると思いましたが、縛りありのプランだから申し込み数も多くないと思います。
サイズは、だいたいスマホくらいの大きさですね。
U2sの電池のもちがよかったです。1日はもちました。
U3とU2sの連続通信時間は同じなので、おなじくらいもつでしょう。
重量はスマホよりも軽いかなぁという感じです。
U2sもU3端末も、画面表示がないので、利用した通信量◯GB数というのが見ることができません。
IPアドレスにアクセスして見るようになるのはすこし不便ですね。
ボタンは1つしか使わないので操作もシンプルです。
電源ボタンも1つで以下のことができます。
- 電源を入れる。切る(長押し)
- 電池容量の確認
- 電波状況の確認
U3の左上の光の点灯によって、電波状況や電池容量の確認ができます。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の申し込み方法(実際にやってみた口コミ・評判)
まずはクラウドWiFi東京の会員登録をします。
新プランと旧プランはそれぞれ違うアカウントなので、旧プランのアカウントを持っていても使えません。再登録になります。
アカウント登録時には、以下を入力します。
- 氏名
- 住所
- メールアドレス
初月加入が必須ではないので月額400円の端末保証は加入しませんでした。
本人確認書類を添付は必要ありませんでした。
お届け先はヤマト運輸のみ。
クラウドWiFi東京(新宿)での店舗受け取りもできます。
旧プランの割引コードの入力してもはじかれてしまいます。
2020年11月26日、クラウドWiFi東京さんに電話とメールでお問い合わせをしたら新プランの発行はしていない。今後もしばらくは発行しないとのことでした。
しかし、Twitter You Tubeで新プランの割引コードを発行している人を探し続けていたら見つけました。
限定割引ページクラウドWi-Fi公式(新端末プラン) にて、かじまっくチャンネルさんの cloudkmkch2 というコードを入力すると下の画像のように500円割引になります。
クレジカード会社にアクセスされます。
決済が終われば申し込み完了です。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)は日割り計算がありませんでした。
「間違えて月末に申し込みをして損をしました。」
旧端末レンタルプラン(縛りなし)は日割り計算されます。
月の途中の契約の方は、旧プランがオススメです。
在庫が少ないので、在庫・入荷の記録を見るようにしてください。
申し込みタイミングが分かります。
申し込み後すぐにメールが届きます。
申し込み後は、このマイページにログインができます。マイページから申し込みの情報などの確認ができます。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の在庫と入荷情報の記録
2020年11月25日くらいにできた新プランなので、在庫は豊富だと考えられます。
クラウドWiFi東京の新端末U3プランの在庫状況の記録。
- 2020年11月25日:◯在庫あり
- 2020年12月2日:◯在庫あり
- 2020年12月3日:◯在庫あり
クラウドWiFi東京の新プランよりも旧プランがおすすめです↓↓
- 【旧プランの料金】
- 月額料金:3380円
- 初期費用:3000円(割引利用時)
- 縛りなし
クラウドWiFi東京の縛りなしの旧プラン(月額3380円)は、在庫切れになっていることが多いです。2020年11月に入ってから在庫ありになることが多いです。
14時00分に在庫情報が更新されるので、1週間以内には申し込みできると思います。入荷した日の記録をとっています。
↓在庫確認↓
クラウドWiFi東京の縛りなしの旧プラン(月額3380円)は、クラウドWi-Fi公式サイト ←こちらをクリックして、限定入力ページにて 8090ch を必ずいれてださい。1,000円引きになります。
【クラウドWiFi東京の新プラン】割引番号の情報
クラウドWiFi東京新プランの割引番号は旧プランとは同じではありません。
入力にて割引のキャンペーンをやっています。
2020年11月25日、クラウドWiFi東京新プランの最新の割引番号を、You TubeとTwitterで探してみましたが見つかりませんでした。
2020年11月26日、クラウドWiFi東京さんにお問い合わせをしたら新プランの発行はしていない。今後もしばらく発行しないとのことでした。
でも、Twitter You Tubeで新プランの割引番号を発行している人を探し続けていたら見つけました。
限定ページクラウドWi-Fi公式(新端末プラン) にて、かじまっくチャンネルさんの cloudkmkch2 というコードを入力すると下の画像のように500円割引になります。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の端末保証と弁済金
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の端末保証は、月額400円かかります。。
保証は初月の加入必須ではありません。一度オプションの解約したら申し込みができません。
弁済金は以下の通りで、両プラン同じです。
クラウドWiFi東京 安心保証 |
新端末プラン 100GB |
旧端末プラン 無制限 |
---|---|---|
水濡れ・故障 | 無料 | 無料 |
紛失・盗難 |
15,000円 |
15,000円
(税抜き) |
【加入なし】 水濡れ・故障・紛失・盗難 |
25,000円 (税抜き) |
25,000円 (税抜き) |
端末 | U3 | U2s |
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の解約方法
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)の解約の解約はお問い合わせフォームから行います。
15日までに解約すれば、その月で解約になるのが嬉しい。
翌月末で解約になる縛りなしのポケットWiFiのサービスが多いです。
注文番号が必要になり、申し込み時のメールに記載されているので消さずにとっておきましょう。
マイページからも確認できると思いますよ!
クラウドWiFi東京の旧プランの契約のときはサイズはレターパックでも返却できました。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)返却先と返却方法
クラウドWiFi東京の公式サイトには返却先は以下です。
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-18-19新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F
公式サイトに以下のような記載がありました。
返送時の送料はお客様ご負担となります。
ご返送期日はご解約月の翌月の3日までにご発送ください。
当社HPに記載のある「解約時返送先住所」の宛先へ、レターパックや宅配便などでの追跡のできる方法でご返送ください。
クラウドWiFi東京の解約後の返送方法はレターパックで大丈夫です。
レターパックライトだと厚さが無理そうですね。
クラウドWiFi東京の運営会社の情報
会社情報 | |
---|---|
会社 | 株式会社ニッチカンパニー |
事業 |
通信機器・回線の販売及びレンタル クラウドPBX コールセンターサービス 広告代理業 |
開設日 | 平成25年4月 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-18-19 新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F |
以前からWiFi東京というサービスで、短期のレンタルのポケットWiFi事業をされていました。
2019年より長期レンタルプランを始めるようになりました。
まとめ・クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)は、微妙ですね。
旧端末レンタルプラン(縛りなし)と比べるとデメリットが多すぎます。
クラウドWiFi東京の新品端末レンタルプランU3(2年縛りあり100GB)メリットとデメリット
【デメリット】
- 縛りあり
- 100GBしか使えない
- 日割り計算がない
【メリット】
- U3の新品が届く
- 月額費用が安い
クラウドWiFi東京の新端末プランは、限定ページクラウドWi-Fi公式(新端末プラン) にて、かじまっくチャンネルさんの cloudkmkch2 というコードを入力すると下の画像のように500円割引になります。
わたしであれば、旧端末プランの在庫の入荷を5日くらい待って契約しますね。
↓在庫確認↓