「メンズエミナルの以下の体験談を知りたい人への記事です。」
- メンズエミナルで脱毛したリアルな体験談が聞きたい。
- 脇脱毛はどんな感じ?
- 実際に効果は出ている体験談を知りたい
- ヒゲ脱毛と胸と背中の脱毛の体験談が知りたい(K様寄稿)
- 「ヒゲ・全身・VIO脱毛」の体験(H様寄稿)
【結論】
メンズエミナルは脇脱毛は、17,600円と安いのでオススメです。
他のクリニックでここまで安く脇脱毛をしてくれるところは知りません。
メンズエミナルで脇(ワキ)脱毛を体験して、そのまますぐにゴリラクリニックの乗り換え割(10%引き)を使って10万円以下でヒゲ脱毛するというのが超王道のコースです。
メンズエミナルとゴリラクリニックは、クリニックの院も近いので通いやすいです。
メンズエミナルの脇脱毛の場合は、3%(480円)しか割引にならないので、面倒なメンズエミナルの紹介割やメンズエミナルのキャンペーンは使っても使わなくてもどちらでもいいかなぁという感じです。
すこしでも安くしたい人は、脇脱毛でも使ってください。
- メンズエミナルの機械はクリスタルプロ以外選べない(蓄熱式も熱破壊式のレーザー脱毛機械)※ヤグレーザーではない
- 【脇脱毛】初回カウンセリングの体験談
- 【メンズエミナル】1回目のクリスタルプロでの”施術前”の体験談(脇脱毛)
- 【メンズエミナル】クリスタルプロの脱毛体験談(1回目の脇脱毛)
- 【メンズエミナル】K様のヒゲ脱毛と胴脱毛の体験談(機械クリスタルプロ)
- 【H様のメンズエミナル体験談】「ヒゲ・全身・VIO脱毛(機械クリスタルプロ)
- 【メンズエミナル】N様の全身・VIO・ヒゲ脱毛の3回目終了の体験談(機械クリスタルプロ)
- 【メンズエミナル】S様のヒゲ脱毛の体験談(機械クリスタルプロ)
メンズエミナルの機械はクリスタルプロ以外選べない(蓄熱式も熱破壊式のレーザー脱毛機械)※ヤグレーザーではない
メンズエミナルでは、機械を選ぶことはできません。
全てのクリニックで、同じ医療脱毛の機械が配備されています。
選ぶ必要がないということです。
ヤグレーザーという機械ではないので注意してください。
最新の機器、クリスタルプロⅢとのことでしたが、クリスタルプロⅡという機械で私は施術を受けました。
メンズエミナルのクリスタルプロは、ジェルを塗って冷やしてから脱毛の機械を当てて照射していくという形になります。
「メディオスターという機械を使ったことがあれば、それと同じような機械だと思ってもらえればと!」
【関連記事】
クリスタルプロの熱破壊式で施術する箇所
メンズエミナルのクリスタルプロは、熱破壊式と蓄熱式どちらの施術もできます。
熱破壊式は、蓄熱式と比べて痛みが大きいという特徴があります。
クリスタルプロでの施術は、当てる機械を何回も往復はしません。
「一回一回止めて打ち込んでいく」照射方法になります。
以下の違いがあります。
- 熱破壊式:一発一発打ち込む
- 蓄熱式:機械を往復させる
「以下の部位はクリスタルプロの熱破壊式で施術をする」とメンズエミナルの看護師さんにお聞きしました。
- ヒゲ
- 脇
- VIO
「基本的に太い濃い毛には、クリスタルプロの熱破壊式で照射をします。一番奥にある毛根じたいを破壊します。」
クリスタルプロⅡ・Ⅲの蓄熱式で施術する箇所
クリスタルプロの蓄熱式の脱毛は、熱破壊式よりも痛みが少ないです。
全身脱毛での蓄熱式での脱毛は、「ちょっと熱いものを当てられて、それが動いている」という感覚です。
一発一発打ち込まないので、痛みが少ないです。
以下の部位は、基本的にはクリスタルプロの蓄熱式で施術をします。
- 腕
- 胴
- 背中
- 脚
毛の太さには個人差があり、毛のタイプによっても蓄熱式と熱破壊式どちらでやるかが変わってきます。
メンズエミナルの看護師さんに聞いてみてください。
「基本的に毛根が奥の方にない薄い毛には、クリスタルプロの蓄熱式で照射をします。バルジという”毛を生やせ”と司令する部分を破壊して、毛を生えなくさせます。」
【脇脱毛】初回カウンセリングの体験談
「脇脱毛の無料カウンセリングの体験談は、メンズエミナル上野院でのお話です。」
安い脇脱毛でも、メンズエミナルの乗り換え割が適用されました。
脇脱毛は安いのですが、ほかに高額の施術をすすめられるという体験はしませんでした。
カウンセリング時は、医師に脇の状態を見せるなどはありません。
初回カウンセリングでの契約についての体験談はこちら。
>>>【実際通院】メンズエミナル上野院のアクセスと口コミ!空き枠はとりやすい?
【メンズエミナル】1回目のクリスタルプロでの”施術前”の体験談(脇脱毛)
脇は何でそればいいの?
「脇を剃らないといけないですよね。何で剃ればいいか困りました。」
カミソリではなくシェーバーを使うことをオススメします。脇の肌を傷めずに剃ることができるからです。
剃りにくい脇を何でそるかがわからないですよね。
Amazonで一番評価が高いボディトリマーを調べて、こちらの商品を購入しました。
1人でワキを剃る場合には、剃り残しができてしまうためもう少し小さめのほうが良かったと感じています。
剃る前の脇の状態です。
剃り残しに注意
脇は剃りにくいです。2ミリ以下に剃らないといけません。
1人で剃ろうと思うと、剃り残しがどうしてもできてしまいます。
剃り残しに気をつけてください。
メンズエミナルでは、剃り残ししてしまうと1000円の料金がかかってしまうからです。
初回の剃り残しには寛容で、わたしの体験談では特に追加料金はかかりませでした。
メンズエミナルでは剃り残しを剃ってもらった機械は、パナソニックを使っていました。
Amazonで評価がダントツに良いこちらの商品。
1回目は写真を撮らない?剃らないほうが良い?
「上腕、うまじ~お尻までのシェービングあせず」というメンズエミナルからもらった紙に記載があったので、自分で剃らないほうがいいのか、一回目の脇脱毛の体験するまえに、脇は剃っていけばいいのかわかりませんでした。
メンズエミナルさんに聞いてみました。
「1回目でも脇は脱毛して問題ない」とご回答をいただきました。
脇脱毛は写真を撮らないので、自分で剃ってきてくださいとのことです。
剃ったあとはこんな状態です。
写真で撮っても剃り残しがあるのか分かりませんでした。
身近な人に確認してもらうことをオススメします。(メンズエミナルの看護師さんには、剃り残しがあると指摘をされました。)
【メンズエミナル】クリスタルプロの脱毛体験談(1回目の脇脱毛)
「はじめての脇脱毛の体験談は、メンズエミナル池袋東口院でのお話です。」
クリスタルプロでの施術日が決まったら早めにメンズエミナルへの予約を取ることをオススメします。
なぜなら、土日祝は予約が埋まりやすいからです。
メンズエミナルの麻酔クリームを脇に使うためには、メンズエミナルの予約は1時間前にしないといけません。
クリスタルプロⅡでのワキ脱毛の施術当日、メンズエミナルへ5分くらい遅刻してしまいそうなので電話をしました。
男性の受付の方が「わかりました」と対応してくれました。
問診票を記載します。
けっこうたくさん記載することがあります。
以下のことです。
- 肌のアレルギー(過敏症)について
- 現在の肌の状態
- 脱毛歴
- レーザーでの副作用歴
女性医師の診療
前回対応してくれた医師から聞いたことで、何かわからないことがあるか聞かれました。
麻酔を塗ってもらう
まずは、クリスタルプロⅡが設置してある施術室に入ります。
上半身だけ脱いで、番号を合わせる鍵付きの縦長のロッカーに入れます。
腱鞘炎があるのか、腕があがりませんでした。
それでもOKでした。
大きな木のヘラで塗ってもらう時間は約5分くらい。
塗ってもらったあとの待ち時間が長かったです。
体験談の詳細はこちら。
>>>メンズエミナルの麻酔クリームに必要な時間!無しで大丈夫?痛みは軽減できる?種類は?(ヒゲ脱毛・脇脱毛)
クリスタルPROⅡの機械で施術
麻酔をしてもらった施術室でそのままワキ脱毛が始まります。
最新機器の、クリスタルPROⅢだと思っていましたがクリスタルPROⅡの医療脱毛の機械でした。
でも熱破壊式でできるので問題ありません。
機械の電源を入れると、大きな音がなるのがちょっと怖い。
隣の部屋では、ピピピッとクリスタルプロでの施術の音が聞こえる。
腕へのパッチテスト照射
赤みや反応を調べるようです。
ジェルを塗ってはじめての照射
まったく痛みがありません
最初は右脇から脱毛
右脇は腱鞘炎の痛みがあり完全にバンザイができないのですが、皮膚を伸ばしながらやってもらえました。
「大丈夫そうですか?」と聞かれながら5段階くらい照射のレベルを上げていきます。
ちょっと痛いなぁと思ったのですが、痛みが大きいほど効果が出やすいので、レベルをマックスまでにしてもらいました。
痛みが大丈夫そうであれば、1回目からマックスの強さで脇脱毛の照射をしてもらえます。
脇脱毛体験後は、炎症を抑えるクリームを塗ってもらいました。
脱毛直後のワキの状態。赤くなっています。
赤みが出ています。
ちょっとヒリヒリしています。
痛みも5分もすると気にならなくなりました。痛みは残りません。
クリスタルプロでの施術後の脇の状態
その日は脇の痛みが残るのかと思いましたが、痛みはまったくありません。
ワキ脱毛から2日経ってもチクチクや痛みは出ていません。
炎症で痛くなったら塗るクリームを頂きました。
2回目のメンズエミナルでのワキ脱毛体験談は、今後1ヶ月置きくらいに追加していきます。
【メンズエミナル】K様のヒゲ脱毛と胴脱毛の体験談(機械クリスタルプロ)
「K様に、メンズエミナルでのヒゲ脱毛と胴脱毛の体験談を寄稿いただきました。」
【ヒゲ脱毛したいと思った経緯】
①髭剃りが大変
以前より髭が濃く(首~頬)、毎日髭剃りが大変と感じていました。
朝剃っても夕方にはポツポツと髭が生えてきて、父からの遺伝(父も髭が濃い)に
嫌になることもしばしばありました笑
②髭剃り荒れ
髭剃り荒れ&普段の肌荒れ→髭剃り→髭剃り荒れ…の繰り返しが昔から苦に感じていました。
③髭が似合わない
細身の体系のため、髭が似合う顔つきでないため、ただ髭が濃い人と勝手に思っていました。
髭がほとんどない世の男性は、皆脱毛してるのかな?と思うくらい、自分の濃さに嫌気を感じていました。
【カウンセリングまでのメールや電話の内容】
無料カウンセリングの申し込みは、インターネット上でスムーズに行うことができました。
メンズエミナルのカウンセリングの予約に10分遅刻する旨連絡した際は、丁寧に対応頂きいい印象を持ちました。
【メンズエミナルの予約までの心境】
コロナ禍でマスクしているので髭の濃さをある程度隠せる半面、職場の人にマスクを外した姿(コロナなければ普段の素顔ですが…)を晒すことに抵抗を感じることもありました。
実は、大学生の頃、メンズT○Cに胸の脱毛に通ったことありましたが、かなりの痛み&腫れに加え、腫れの処置としてクリームだけでなく、お風呂で洗うブラシと石鹸を半ば強制で購入させられたり…
5回ほど通いましたが上記&効果に疑問を感じ、中途解約した経緯がありました。
今考えると徐々に効果はあったと思いますが、とにかく痛み&腫れ&学生だったのでリボ払いで、当時説明はあったと思いますが、途中で金利の高さに気付き、騙された気分になった、等過去色々とあり髭脱毛に躊躇していました。
髭が濃い人というイメージも持たれているため、脱毛したと思われるのも嫌だなという気持ちもありました。
そんな中、もう少しマスク生活は続きそうだし、少し腫れがあってもマスクで隠せるし…と思い、
クリニックを調べていたら、メンズエミナルは髭脱毛に麻酔がついており、アフターケアも充実していること、
比較的予約も取りやすそう(逆に大丈夫かな?と思いましたが…)だったので、候補を見つけました。
ご紹介頂くことで、覚悟を決めカウンセリングの予約に至りました。
【当日のカウンセリング】
(医師と話したこと)
- 痛み
- リスク
- 脱毛前後の注意事項
- メンズエミナルの中途解約
- メンズエミナルの転院の可否
- 金額
- クリスタルプロⅡでの施術方法
(金額)
358,220円
(メンズエミナルの紹介割で割引きになった金額)
-10,0601円
「コース、回数によって割引のマトリクスのようなものがあって(見せてもらえなかったですが)、それを見ながら割引額の説明をしてました。」
(部位)
髭6部位、胴(それぞれ10回コース)
(麻酔)
髭脱毛時は無料でついてくる
【待合室】
(待合室の人数)
自分一人のみ
(待合室の年齢層)
ー
(カウンターの女性の対応)
20代の若い女性が2人。笑顔で丁寧に説明してもらい
いい印象を持ちました。
【クリスタルプロの施術】
(看護師さんと話したこと)
コースの再確認後、すぐにクリスタルプロでの施術がスタート。
(具体的に機械をどのように使って施術をしてもらいましたか)
アイマスクしていたため詳細は分かりませんが、胴はクリスタルプロでの施術漏れがないよう、上~下まで流れるように何往復も機器が行き来していました。
髭は痛みが強い部位のため、スポットで照射の繰り返しで施術していました。
「髭脱毛のスポットの照射は脱毛機械を往復させるということはしなかった感じでしょうか?一発一発止めて打ち込んで行くような感じでしょうか?」
「一発一発止めて打ち込んでいく感じです!」
(クリスタルプロでの施術の時間)
着替え時間含めちょうど1時間(クリスタルプロでの施術自体はトータル45分程)
(クリスタルプロの機械の痛さ)
- 背中→全くなし
- 胸→おへそや乳輪回りの柔らかい部分は少しだけ痛みあり
- 髭→髭が濃いからか、照射の度に髭を抜いたときのような痛みあり(我慢できる程度。もう少し痛みは少ないと考えていました…)
「胸の脱毛の中に背中も脱毛してくれるサービスが付いている感じでしょうか?」
「胸、お腹と部位が分かれており、2つ選ぶなら背中いれた胴コースの方がいい(金額的に)と言われ、胴にしました。」
「クリスタルプロでの施術中に背中と胸にはどのぐらいの毛量があるかとか、看護師さんは教えてくれるのですか?」
「聞けば教えてくれると思いますが、特段コメントはないです」
「毛が濃い方ですか?薄い方ですか?」
「毛は濃い方です」
(接客対応)
目にタオルが置かれ見えない状況のため、クリスタルプロでの施術前のクリームを塗る度、施術のための印をつけたりする度、施術時に声をかけて頂き安心しました。
クリスタルプロの施術後の感想
クリスタルプロでの初回施術後のため効果はこれからを期待。
気になっていた施術後の腫れや赤みはほとんどないことが一番安心しました。
万一のための薬も渡され、アフターケアの充実度合いも感じ、継続的に通えそうです。
【H様のメンズエミナル体験談】「ヒゲ・全身・VIO脱毛(機械クリスタルプロ)
施術室に案内され、全身と髭同時に行うので、紙パンツに履き替えて、うつ伏せでバスタオルをかけて待機するように言われました。
マスクは着用のまま。
紙パンツはTバック形式でした。
髪は最初にタオルをまかれます。
目元も隠されるので、施術室で看護師さんを見ることは最初だけです。
施術は女性の看護師さん2人がかりで、レーザーメインの方とローション、剃毛メインの方に分かれていました。
施術の流れはうつぶせなで後ろのふくらはぎから、うなじまでの左半身をして右半身のうなじからふくらはぎまで回る形でした。
剃毛の方が先行しながらローションを塗って終わったところをレーザーしていく流れです。
レーザー終わった箇所は剃毛の方がローションふき取ってアフターケアしてくれます。
最初のみそり残し分の料金もかからなかったです。
あった部分は教えて頂いて次回気を付けてくださいって会話しました。
看護師さんは基本事務的な会話のみで
施術担当者は痛い部分の時は優しく声かけてくれて対応は満足です。
「H様の麻酔を使った施術の痛みなどは、以下の麻酔の記事にまとめています。」
>>>メンズエミナルの麻酔クリームに必要な時間!無しで大丈夫?痛みは軽減できる?種類は?(ヒゲ脱毛・脇脱毛)
【メンズエミナル】N様の全身・VIO・ヒゲ脱毛の3回目終了の体験談(機械クリスタルプロ)
- 年齢層40代のN様
- 福岡天神院に通院
- 3回目終了時の感想
- 待合室の人数:早めに院内に行っていたので1人か2人
- 待合室の年齢層:20代
- カウンターの女性の対応:丁寧
- 何ヶ月ずつ通っているか:40日程度の間隔
看護師さんと話したこと
機械の強さの確認等
世間話(こちらからその方が気が紛れると伝えた)
具体的に機械をどのように使って施術をしてもらいましたか
2人体制で1人は剃毛の確認及びローションの塗布
もう1人は機械を体の上を滑らしていく
総合的な満足点
思ったより減毛してる気がする
最初、剃り残し1箇所辺り1000円支払っていたが途中から10分間程度の剃毛は無料になった
ホットローションもあったので寒さが多少マシ
一度に全身、VIO、ヒゲ全部してもらえる
総合的な不満点
【1】施術後に多少ローションが残っているので拭き取るのが小さなウェットティッシュくらいしかない
【2】2人体制なので機械を当てられ痛い中、ローション塗られたり、体制を変えたりで痛みに耐えるのが大変で、我慢するのにどこかに力を入れにくい
【3】施術者の指名ができない
性別の指名はできたりできなかったりします。
指名ができるかどうかは店舗しだいかもしれません。
3回目の施術の予約をした時にも性別の指名をしていましたが、性別の指名が難しいので変更するかどうかの確認の電話が1週間前にはあった。
【メンズエミナル】S様のヒゲ脱毛の体験談(機械クリスタルプロ)
26歳さまの体験談です。
【ヒゲ脱毛したいと思った経緯】
時期によって顔全体にニキビ等の肌荒れがある体質で、色々試してきた結果、原因は乾燥や電気シェーバーによる肌への負担と考えておりました。
そこで肌荒れが落ち着いているタイミングで髭脱毛を行い、電気シェーバーによる肌負担とはおさらばしたいと考え、髭脱毛にチャレンジしました。
髭脱毛に挑むにあたっては、経験のある友人に聞いたり、自分で調べることで事前にイメージを持ちました。
最終的にクリニックを選ぶにあたり、重要視したポイントは低コストで高い施術効果です。
コスパはみなさんが当然重視されるポイントと思います。
しかし、効果が薄かったり、長期的に髭が生えてしまうリスクも最小限に抑えられるよう「医療」のクリニックに絞って選びました。
また、セルフで行うクリニックもコスパが高いと友人に勧められましたが、やり方を誤ると網膜失明のリスクもあるため、専門の医療機関は自分の中で必須でした。
「何ヶ月ごとにメンズエミナルに通っていますか?」
・初めの3回目までは1〜1ヶ月半ごとですね。
その後は3ヶ月ごとくらいを想定しています。
「看護師さんと話したことは何ですか?」
実際受けられた方の感想だとかニーズだとかどういった一時的な症状が出るかとか、施術後一定期間のイメージを持つための質問をしておきました。
「・具体的に機械をどのように使って施術をしてもらいましたか」
視覚は目隠しされているので実態はよくわかりません。
照射する箇所を「ここで行きます」と毎回丁寧に説明してくださり、思ったより早く施術は終わります。
・施術の時間
10〜15分くらいです。簡単な注意事項含めると20分くらいですかね。
・接客対応(人数)
一人です。十分だと思います。
クリスタルプロ施術の後日談
施術当日は特に何も異変はなく、若干顔が赤いなくらいでした。自分意外と肌強いなぁとその日は思っていました。
翌日、朝起きると顔中と首が真っ赤になり、口周りに白いニキビのようなブツブツが時間が経つにつれ増加。
自分でも鏡を見れないくらいグロテスクな状況になりました。
これはいわゆるダウンタイムの副反応的な症状です。
そのような状態が2〜3日続き、人とご飯に行けなくなりました笑
マスク生活が幸いでしたが、あのダウンタイムが正直一番辛かったですね。
マスクで隠れない首回りなどの赤みは、BBクリームなど塗りましたが服に付いたりめんどくさかったので、途中からBBクリームを塗るのも諦めて、肌荒れを宣言していくようになり、周りからの心配も薄れてきました。
流石に中々肌荒れが引かなかったので施術3日後に再度メンズエミナルにに行き症状を話しました。
「毛嚢炎」という細菌が発生した白いニキビ(周りの人にはピーマンの種と言ってました)のようなものができてしまいました。
原因は、施術後の敏感肌の状態で肌へのケアが欠けていたことだと指摘されました。
赤みに塗る塗り薬は事前にもらってました。
しかし、毛嚢炎にはその薬は却って症状を悪化させると事前に聞いていたので、毛嚢炎専用の塗り薬と飲み薬をもらいました。
・現在までの感じているクリスタルプロの効果
施術から3日後までの様子を上述しました。
1週間が経過し、薬の効き目で、毛嚢炎は無くなりました。
しかし口周り・首回りの赤みは中々引きません。恐らく毛が濃く、皮膚が薄く、ダメージが大きい箇所の反動は赤くなるのかなと思います。
私は人一倍首の毛が濃いので。
2週間経過し、ようやく自分で人に言わないと赤みが分からないくらいには引きました。
ここまですごく長く感じる辛い期間でした。
これからは結婚式など大事な予定の2週間以上逆算して髭脱毛を行おうと決めました。
3週間経過し、ポロポロ髭が抜け始め、毎日剃っていた髭が今では3日に一回しか剃ってないくらい薄くなり、生えてこなくなりました。こんなに一回の施術で効果があるとは。。肌が荒れた甲斐ありなのか、これからもあの地獄をみるのか、、と次のダメージレベル次第で、心境が分かれると思います笑
・総合的な満足点
施術後のダウンタイム以外は全く言うことはありません。次回はダウンタイム対策として、
- 施術前日髭を剃って当日朝は剃らない
- 施術後一定期間は化粧水・乳液・ワセリンをたっぷり塗って乾燥対策
- 当面シャワーのみ
結局、事前に肌が痛んだ状態であったり、施術後に敏感肌でいつもよりケアを施す必要があるという理解が欠けていたので、大きく反動を受けたのだと思っています。
また照射の出力レベルも本当は下げたくないですが(早く効率的に終わらせたいから)、医師に相談の上、生活に支障のない段階まで下げようと思います。
・総合的な不満点
上述の通りです。施術を受けられる方は、実際に受け終わらないと自分の肌の弱さとかダウンタイムの長さや反動は測れないと思います。
が、私のように「対策すればもう少し肌荒れを軽減できてたかも」と言ったことにもなりうるので、「私は肌強いから大丈夫」と思わず、傾向と対策は入念に行うべきと思います。