2022年3月16日更新
※ゴリラクリニックの1ショット照射がいくらなのかなど、詳細を見たい人はこちらをクリック↓
>>>首のチョロ毛にはゴリラクリニックの1ショット照射が安くてオススメ!
「楽天やドン・キホーテで販売されている脱ゴリラショットは、ゴリラクリニックが販売している脱毛器ではありません。」
家庭用器では、抑毛はできても永久脱毛ができません。
「脱ゴリラショットでヒゲ脱毛をしたい」と考えているのであれば、脱毛に費やした時間も購入した1万円も無駄になるでしょう。
10年間、脱ゴリラショットでヒゲ脱毛をやり続けるというのであれば、薄くなってくるかもしれませんが・・・^^;
家庭用脱毛器で1番有名なケノン でさえ、ヒゲ脱毛にはほとんど効果を感じられないという口コミがとても多いです。
「ヒゲ脱毛以外で家庭用脱毛器を検討している人は、脱ゴリラショットとケノンを当記事で比較したので、必ず読み進めてくださいね。」
※7万円はかかりますが、医療クリニックでのヒゲ脱毛がオススメです。
通うとしても、脱毛サロンでは永久脱毛ができません。
強い機械で効果的な照射が唯一行える医療クリニックにしないと後悔します。
その中でも、効果や口コミが多いヤグレーザーの機械を選べるゴリラクリニックがオススメ。
>>>【比較】ゴリラクリニックのヤグレーザーとメディオスターどっち?効果と痛みの違い(併用がオススメ・機械は選べる!)
- 脱ゴリラショットはドンキで販売されている?
- 脱ゴリラショットは楽天やYahooショッピングでは販売されている?
- 脱ゴリラショットとケノンを比較。どっちがいい?失敗する家庭用脱毛器の選び方
- 脱ゴリラショットとケノンの機能を徹底比較
- 【失敗しない】家庭用脱毛器の正しい3つの選び方(脱ゴリラショットとケノンどっち)
- 公式でケノンを購入しない3つのデメリット
- 脱ゴリラショットのリアルな口コミ
- ケノンのリアルな口コミ
- 首のチョロ毛にはゴリラクリニックの1ショット照射が安くてオススメ!
- 【脱ゴリラショットよりゴリラクリニック】首におすすめのワンショットの照射とは?どういうときに使う?体験してみた!
- ゴリラクリニックのワンショット照射の料金(ヒゲ・アゴ・ほほ・もみあげ・首に対応)
- ゴリラクリニックのワンショット照射の申し込み方法
- ワンショット照射はショットする場所が分かるように、毛を伸ばしていったほうがいい?
- ワンショットしてもらえるゴリラクリニックの機械は?選べる?
- ゴリラクリニックのアフターフォロー期間中・終了後もワンショットはしてもらえる
- 施術日じゃない日に首にワンショットだけはOK?
- ワンショット照射に麻酔は使える?
- ワンショットでヒゲ脱毛は何回必要になる?
- ワンショット照射は、ゴリラクリニックの首や全身脱毛にも使える?
- まとめ(首におすすめ!ゴリラクリニックの1ショットの照射とは?)
脱ゴリラショットはドンキで販売されている?
「3月2日に、発売情報がドンキホーテのツイッターで公開されました。」
バイバイ青ひげ
— 驚安の殿堂 ドン・キホーテ (@donki_donki) 2022年3月2日
『脱ゴリラショット(メンズ用脱毛器)』発売!!
これを使えば毎朝のシェービングが徐々に減るので、時間短縮に!
もちろん顔だけでなく体にも使えるし、ひんやりプレートで照射時も痛くない✨
夏が来る前にムダ毛を処理して清潔感UP!
ドンキ価格で販売中!https://t.co/fgsuhD6EFk pic.twitter.com/YgRy1EgjbL
ドン・キホーテでの在庫情報をしらべたのですが、見当たりませんでした。
ドン・キホーテのオンラインショップは2018年に終了しています。
脱ゴリラショットは楽天やYahooショッピングでは販売されている?
「2022年3月16日時点、楽天では売り切れになっています。」
Yahooショッピングで、「ゴリラショット」と検索しても、商品は表示されませんでした。
脱ゴリラショットとケノンを比較。どっちがいい?失敗する家庭用脱毛器の選び方
脱ゴリラショットで脱毛しようと思っているけど・・・
- 本当に効果があるの?
- ヒゲ脱毛にも効果があるの
- 評判や口コミはどうなの?
ケノンという人気脱毛器とは比較されましたでしょうか。
もしされていな場合は、以下のような損をしてしまう可能性があります。
- お金を無駄にしてしまう
- 照射回数が増えて、時間を無駄にしてしまう
- 効果が出るのが遅くなってしまう
結論は、脱ゴリラショットよりもケノンのほうが機能面で圧倒的にすぐれています。
「脱ゴリラショットとケノンの「口コミ」と「比較表」を作りました。自分に合う脱毛器を選んでください。」
脱ゴリラショットとケノンの機能を徹底比較
ケノン | 脱ゴリラショット | |
---|---|---|
値段 |
69,800円 |
10,978円 |
照射面積 | 広い![]() |
狭い![]() |
照射の強さ | 強い![]() |
弱い![]() |
照射レベルの調整 | 10段階![]() |
5段階![]() |
使用頻度 | 2週間に1回![]() |
毎日![]() |
発売日 | 初代ケノン 2013年~ ![]() |
2022年![]() |
レビュー数 | TOP級の口コミ数![]() |
少ない![]() |
製造国 | 日本製![]() |
中国製![]() |
結論ケノンが圧倒的に優れているのでオススメ!
【失敗しない】家庭用脱毛器の正しい3つの選び方(脱ゴリラショットとケノンどっち)
家庭用脱毛器の脱ゴリラショット以下3つの条件を満たしてません。
- 照射面積が大きい
- 照射出力が弱い、照射回数が多くなってしまう
- レビューが多くない
【1】照射面積が大きいケノンを選ぼう
脱ゴリラショットは照射面積が狭いです。
ケノンのほうが大きいです。
つまり、脱ゴリラショットは照射漏れがおきてくる可能性が高くなり、照射時間がかかります。
【2】照射出力が強く、照射回数が少ないケノンを選ぼう
脱ゴリラショットは「毎日照射が可能」だと思います。
ですが、それだけ照射出力が弱いということです。
つまり、回数が増えて面倒くさいということです。
成長期の毛のみに脱毛は効果があるので、毎日行っても意味がありません。
時間を無駄にしてしまう可能性があります。
脱ゴリラショットは、「ヒゲ脱毛に効果がある」という見せ方をしています↓↓
しかし、照射が強い医療脱毛でさえ3~4年かかるヒゲ脱毛を、家庭用脱毛器で終わらせるのであれば、20年かかると考えるのが現実的じゃないでしょうか?
照射出力を上げることを法定に許可されている医療脱毛でも1年かかる全身脱毛を、脱ゴリラショットが謳っている全身脱毛は何年かかるのでしょうか?
特にVIOやヒゲの濃い部分には、出力を上げないとなかなか効果を感じられないと思います。
【3】レビューが多くて長く愛されているケノンを選ぼう
ケノンのように長期間に収集されている口コミは母数が多いです。
それだけ正確な口コミになります。
脱ゴリラショットのように発売から短いと、正しい口コミがわかりません。
公式でケノンを購入しない3つのデメリット
- 初回キャンペーンの代えカートリッジがもらえない
- 代えのカートリッジが今後購入できない
- メーカー保証や修理サポートが受けられない
ケノンの公式では、カートリッジが2つついてくるキャンペーンなどを開催しています。
販売元がケノンの公式以外で購入すると、単純に代えのカートリッジ分10900円も損をしてしまいます。
脱ゴリラショットのリアルな口コミ
脱ゴリラショットはまだ発売されたばかり。
効果を感じている口コミは見当たりませんでした。
ケノンのリアルな口コミ
手足は脱毛の即効性があります。
レベル10で週に一回のペースで照射。
1ヶ月ほどで体毛が目立たないレベルになりました。
ありがとうございます!
髭にも照射を行なっているのですが2ヶ月経過。
手足ほどの効果は得られてません。
でも、多少薄くなった気がします。
引用:Amazon
2回ほど髭に使用しました。
確かに痛い。でも、ヒゲがまばらになりました。
シェービングも楽になり効果は感じています。
この機種の良いところはググると多くの情報が出てくる所です。
他の機種と比べてレビューやブログの数が多いので、使い方を調べるのに困りません。
妻のエステ脱毛で、残ってしまった部分にケノンを使っています。
引用:Amazon
首のチョロ毛にはゴリラクリニックの1ショット照射が安くてオススメ!
- 頬と首のヒゲが少ない
- でも、頬と首のヒゲ脱毛のオプションの加入は必要なの?
- オプションつけずに、スポット照射だけでも大丈夫?
こんなゴリラクリニックへの疑問はありませんか?
そもそも、「ゴリラクリニックでスポット照射があるということを知らない。」という方も多いです。
狭い範囲をワンショットだけ照射してくれるというサービスです。
こんな首のチョロっとした長い毛ワンショット照射(1箇所1,100円)で一発解決です!
首のチョロ毛を剃らずに、人に会っていたことありませんか?
わたしはあります。
相手にそのチョロ毛を見られていると思うと恥ずかったです。
でも、1ショット照射で解決します。
この記事ではゴリラクリニックのスポット照射の以下のことをお伝えします。
- ワンショット照射の料金
- ワンショット照射をどうやって使うのか
- ヒゲが残ったときにスポットでワンショット照射を使えるのか?
スポットのワンショット照射を使うのと、頬もみあげのオプションどちらが安くなるかを、無料カウンセリングのときに聞いたほうがいいです。
頬にヒゲが生えていない人は、約6万円のオプションを付けてまで、頬のオプションをつける必要があるのか。
スポットでのワンショット照射だけのほうが、安上がりなのか。
ちなみに首のオプションはつけないで正解でした。
1ショット、5箇所のスポット照射だけで済んだからです。
「頬の照射が必要なのか」を最初に決めてかないと、ゴリラクリニックの友人紹介割引の10%割引の恩恵を受けることができなくなってしまいます。
わたしは、聞きもせずに6万円の「頬もみあげのヒゲ脱毛のオプション」を途中で付けてしまいました。
ワンショット照射だけのほうが安上がりだったのかもしれません。
ちなみに私は30代男性です。
2021年9月16日時点で、ゴリラクリニックのヒゲ脱毛に11回(2年)通っています(全部メディオスター)。
ゴリラクリニックにはメールでの質問などを11回以上しています。
ワンショットのスポット照射についての分からないことを、ゴリラクリニックさんにすべて質問しました。
この記事を読むことで、「首・頬・もみあげ」はスポット照射だけでOKなのか、もしくは「首・ほほ・もみあげ」のオプション(別料金)が必要なのかどうか分かるようになります。
※全身脱毛にもスポットのワンショット照射を使うことができます。
「私は大損をしました。1万円以上安くなることが多いので、友人紹介割引をお使いくださいね。」
【脱ゴリラショットよりゴリラクリニック】首におすすめのワンショットの照射とは?どういうときに使う?体験してみた!
「ワンショットはどういうときに使いますか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
ショット照射は狭い範囲への照射をご希望の場合にお選びいただくことが多いかと存じます。
例えば、頬とかのチョロっとしてヒゲをなくすときに使います。
ヒゲは伸ばしていって、ペンで丸く書いてもらい、照射範囲を決めます。
「こことここは1ショットでいけるかもしれません!2箇所にしておきますか?」と施術の方に言われます。
「いえ、1ショットで挑戦していただいて、残ったら次回やります」と答えておくと節約になります。
わたしは5箇所で5,500円になりました。
2ヶ月後に1ショットの効果が出たのか追記します。
ゴリラクリニックのワンショット照射の料金(ヒゲ・アゴ・ほほ・もみあげ・首に対応)
「ワンショットの料金を教えてください。」
【ゴリラクリニックさんの回答】
ショット照射の料金は、1shot 1100円(税込)でございます。
料金につきましてはご希望の照射範囲によって異なります。
実際の金額は照射範囲を確認させていただきました上で、詳しくご案内させていただきたく存じます。
「ほほ・もみあげ」と首のオプション料金です。
+部位追加 (ほほ・もみあげ) |
+64,800円 |
---|---|
+部位追加(首) | +49,800円 |
1ショットが1,100円なので、50箇所打つと55,000円です。
10箇所で脱毛できる範囲であれば1ショット照射を使ったほうがお得です。
施術後に1ショットの料金を支払います。支払いは現金とクレジットカードを選べます。
支払い契約書みたいのにサインを促されます。
タブレットに自分のメールアドレスを入力して、メール経由で領収書をもらうことができます。
ゴリラクリニックのワンショット照射の申し込み方法
「ワンショット照射の申し込み方法は。その場で言えばすぐにやってもらえる感じでしょうか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
当院は完全予約制でございますので、ショット照射のみの場合も事前予約が必要でございます。
施術日当日にご希望の場合もご予約状況によりましては承ることが出来かねることもございますので、事前にお電話やメールにご連絡いただけますと幸いでございます。
ワンショット照射はショットする場所が分かるように、毛を伸ばしていったほうがいい?
「 次回の施術時に1ショット照射を考えています。首のチョロっとのした1本の毛です。 生えている場所が分かるように、その1本の毛を伸ばしていったほうが良いのでしょうか? この毛に対しては1回の1ショットで効果はありますでしょうか?」
ショット照射の場合もご来院当日に剃毛していただいて問題ございませんのでご安心くださいませ。
当日はご希望の照射部分をご指定いただきましたら照射させていただきますので看護師にお伝えください。
また、効果につきましても全体的な照射と同様に、期間をあけて定期的に照射を繰り返すことによって次第に全体的に毛が薄くなってまいります。
回数につきましては大変個人差がございますので、何卒ご了承ください。
ワンショットしてもらえるゴリラクリニックの機械は?選べる?
「ワンショットしてもらえる機械は、メディオスターとヤグレーザーどちらもOKでしょうか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
脱毛機種はヤグレーザー・メディオスターどちらもショット照射を承ることが可能でございます。
機種につきましては患者様の毛のご状態などによっても相性や効果が異なりますので、実際にご状態を確認の上ご案内させていただいております。
なお、機種のご希望をお伺いすることは可能ですが、医療機器の為、最終的には医師が判断をさせていただきます。
機械によっても、効果が違います。詳しく知りたい方はこちら
>>【比較】ゴリラクリニックのヤグレーザーとメディオスターどっち?【効果と痛み】
ゴリラクリニックのアフターフォロー期間中・終了後もワンショットはしてもらえる
「アフターフォロー期間中もワンショットはしてもらえますか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
ショット照射はヒゲ脱毛完了コースとは別のご契約内容になりますため、アフターフォロー期間および終了後もお受けいただけますのでご安心ください。
施術日じゃない日に首にワンショットだけはOK?
「施術日じゃない日にワンショットだけをしてもらえますか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
当院は完全予約制でございますので、ショット照射のみの場合も事前予約が必要でございます。
ワンショット照射に麻酔は使える?
「私は、笑気麻酔の無制限オプションをつけています。ワンショットに麻酔は使えますか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
ヒゲ脱毛完了コースの笑気麻酔オプションをご契約いただいておりますため、ヒゲ脱毛完了コースの照射と同日におヒゲのショット照射をご希望の場合は、オプションの笑気麻酔をご利用いただけます。
クリーム麻酔やおヒゲ以外のショット照射の際に笑気麻酔をご希望の場合、ご料金が発生いたしますのでご了承ください。
笑気麻酔の料金や詳細はこちら
ワンショットでヒゲ脱毛は何回必要になる?
「ワンショットでヒゲ脱毛は何回必要になりますか?→ワンショット1回だけで、なくなるものなのか気になりました。」
【ゴリラクリニックさんの回答】
現在ご通院いただいておりますヒゲ脱毛完了コースと同様にショット照射も大変個人差はございますが、期間をあけて定期的に照射を繰り返すことによって、次第に全体的に毛が薄くなってまいります。
回数につきましては
- おヒゲは4回~5回程度
- お身体は5回~10回程度
定期的に照射を繰り返すことによって、毛量の減少を感じていただけることが多いようです。
「頬の照射のオプションを付けていない人は、ワンショット照射で事前に残ってしまう部分を脱毛しておきましょう。ワンショット照射のために、わざわざゴリラクリニックに通う必要がなくなります。」
ワンショット照射は、ゴリラクリニックの首や全身脱毛にも使える?
「首の脱毛コースに入っていません。首の気になる部分や全身脱毛にもワンショット照射は使えるのでしょうか?」
【ゴリラクリニックさんの回答】
首やお身体脱毛もショット照射は可能でございます。
また、お身体脱毛の狭い範囲への照射をご希望の場合は
- 5cm×10cm 1回 8800円(税込)
- 10cm×10cm 1回 13200円(税込)
もご用意がございます。
「全身脱毛は広範囲になるので、1ショット照射も高くなりますね。」
まとめ(首におすすめ!ゴリラクリニックの1ショットの照射とは?)
頬のヒゲが濃くない人は、ワンショット照射をすることによって、頬のオプションは必要にならない可能性あります。
ゴリラクリニックの初回カウンセリングにて、頬のオプションが必要かどうかを見極めることが大切です。
あとから頬のオプションを付けてしまうと、オプションの料金に対しては、紹介割やゴリラ割の割引の対象外になってしまうからです。
約6万円の10%の6,000円の損をしてしまうことになります。
わたしは頬の照射が必要か分からなかったので、最初はオプションを付けていませんでした。
5回目の施術時にオプションを追加しました。
4回分の頬の照射ができませんでした。
そして、割引があるのを知らずに申し込みをしてしまったので、かなりの損をしてしまいました。
しっかりとスキンケアオプションについても、事前に知っておきましょう。
>>【ゴリラクリニック】スキンケアのオプションいらない?7回目の効果は?(ヒゲ脱毛)
時間制限解除オプションについてはこちら
>>【裏ワザ】ゴリラクリニックは平日のみ通う時間制限オプションは必要ない!?