わたし石黒の、自己紹介をさせていただきます。
ブログサポート60という、はてなブログで稼ぐことを教えるコミュニティを運営し、定期的にセミナーを開催。
受講生様は100名以上。
一般社団法人 日本ホリスティックニュートリション協会(JHNA)の理事長、ナターシャ・スタルヒン様のはてなブログをカスタマイズ。
はてなブログに関するKindle本を6冊出版。(2021年7月1日時点)
縛りのないポケットWiFiを実際につかってレビュー。
いままで17社、20回以上のポケットWiFiをレンタルしています。。
その中から本当におすすめのポケットWiFiを紹介。
ゴリラクリニックのヒゲ脱毛に2年近く通う。
「ヒゲ脱毛がこんなにも快適なものなのか!」と知り、ゴリラクリニックの良さを発信するためのYou Tubeチャンネルを開設。
良さを伝えようと、読者が知らない情報をゴリラクリニックにメールでお問い合わせをした回数は20回以上。
正しい情報を公開することを心がけています。
「好きなこと、どんな考えを持っているか?」などを書いてみました。
ブログのコンセプト
「ミニマリスト」←(物を少なく生活する)
「無印良品」すべてそろえたい。
2つの人気キーワードをメインタイトルにしました。
アクセスアップの工夫ですね。
会社に依存しない力を持つことの大切さも教えています。
この2つを軸にブログを運営しております。
性格
真面目って言われるのが、好きではなかった時期がありました。
しかし、大好きな中学校の先生に、
「真面目であることは、才能の中で一番価値のあるものだ。いつまでも素直で真面目でいる様に。」
という年賀はがきを頂いて
「俺の才能は真面目なところだ!」
と、強みであると考えるようになりました。
介護の仕事とか向いてるよと言われることがあります。
ほめられたこと
- 敵を作らなそう
- 初対面の印象がめっぽういい。
- やる気を出させる力もあるといわれる。
- 包容力がある
- 女性受けが良さそう
- 知的
と、言われます!
ありがとうございます。
人の悪口は言わないほうですね。(当たり前か…)
人に教えることが大好きです。
おせっかいな部分も…
学んだこと、体験したことをこのブログで伝えたい!
大勢がいるところに行くと、この大勢を笑わせてやると考えてしまう以外な面も。
一発芸大会とか、積極的に参加するタイプ(笑)
興味があること
「分かりやすい工夫」に興味があります。
音声で勉強することに関してはこだわりがあります。
Kindleに音声出力してもらって、本を聴いています。
- 「音声で聴いて、ブログの勉強」
- 「音声でブログを書く」
石井裕之さんの本が好きです。(自己啓発、潜在意識など)
ビジネス書など(知恵系)の本が好きです。
に興味があります。
あなたの心のブレーキを外して、「ブログの継続方法」をお伝えしています。
ブログの習慣化のアドバイスもさせていただいています。
上記2つのお手伝いをしています。
会社では積極性がないとよく言われています。
勤務評価も、いつも積極性のところが赤点です。
会社ではとても口数が少ないです。
人付き合いが苦手。
しかし、ブログで人生が変わりました。
ブログをやっていたことによって、
こんな変化がありました。
趣味がなかったわたし。
ブログを教えることで喜んでもらえることが、本当に楽しいことに気づきました。
ブログのすばらしさを伝えたい。
稼げることが趣味になりました。
起業18という塾で得たもの7つ
【1】会社に依存しないで生きていけることを知った
【2】自信を持てるようになった
【3】人のためにお金を使うことが楽しくなった
【4】人とのコミュニケーションが好きだということに気づいた
【5】マーケティングが好きだということに気がついた
【6】教えて喜んでもらうことが大好きだことに気づいた
【7】週末が充実するようになった
会社がすべてではない。
わたしのように、
- 会社がつらい
- 会社だけの人生がいやだ
- もっと自分の可能性を信じたい
- 好きなことがない
- 趣味がない
- 将来が不安
- 趣味がない
とかんじているかたへ!
ブログをはじめて欲しい。
ブログの一歩のお手伝いをしています。
3つのブログ運営をしています。合計月間10万 pv以上に成長。
システムを導入するお仕事を10年近くしています。
パソコンが苦手な方にシステムなどを、分かりやすく教えることを得意です。
あまり専門的な言葉は使わずに、誰でもわかる言葉を使うようにすることを意識しています。
初心者向けブログセミナーも分かりやすいと評判がいいです。
ミニマリストになった理由
ミニマリストとは=最小限のモノで生活する人
ミニマリストになった理由
- 時間が増やせることに気づいたから
- お金にも余裕がでてくることに気づいたから
- 時間とお金を増やし、自分の好きなことをしたいと思ったから
- モノから解放されたいから
- モノが多い環境は精神的にストレスだと感じたから
- 大切な人との時間をたくさん作りたいから
- 自分のやりたいことをクリアにしたかったから
- 自分の好きなことをする時間をたくさんとりたいから
ミニマリズム カテゴリーの記事一覧
以前は、
「物を増やさないぞ!」
とガチガチでした。
そんなことをしていたらストレスになってきた。
最近はゆるくいっています。
モノが少ない部屋で生活するとかなり落ち着きます。
自分の部屋が大好きになりました。
テレビをあまり見ないだけで、物欲はほんとに減りますね。
無印良品
無印良品が好きすぎて、なんでも無印良品で 買っています。
好きというのもあるのですが、
「どこで買おうか?と悩まないから楽。」
というのもあります。
悩む時間がもったいないですしね。
MUJIはブログネタにもなります。
値段は気にせず、とりあえず無印良品で買うようになりました。
絶対的に「MUJI」を信用しています(笑)
無印良品はなんでも揃っていますからね。
なぜ「のび太」なのか?
実際にボクのアダ名でした。
今でも、当時の友達には「のび」って呼ばれています。
呼ばれて、嫌だった、思いはないです。
誰がつけたんだっけこのあだ名?
あ、ちなみにテストで0点を取ったことはなかったと思います笑
現在は、このあだ名で呼ばれていたことを伝えるとギャップがあるらしくてとても驚かれます。
小学校 低学年
好きな女の子にちょっかい出してました。
その女の子のお母から、母に電話で連絡があるんですね
「お宅の子、うちの娘にちょっかいだすのやめてもらえますか?」って
執拗だったみたいです(笑)
どうやって接したらいいのか、分からなかったのだと思います。
保育園ではずっと先生と一緒で、問題児だったようです。
小学校時代は、とにかくゲームが好きだった
ゲームのためなら、めっちゃ早起きできました。
毎日のようにスーパーファミコンが欲しいって、神様におねがいしていましたからね(笑)
- ドラクエ
- ファイナルファンタジー
- ストーリーファイター
- フロントミッション
- キング・オブ・ファイターズ
- ストⅡ
ハマりすぎて、いつも母にファミコンを隠されていましたからね。
ゲーセン大好き。
ゲーセンに行きまくっていました。
中学生
中学校1年生のときは、学校が嫌でたまらなかったですね。
人間関係が嫌いでした。
部活の人間関係も好きではなかったです。
2、3年生は友達ができてきて、学校も楽しくなってきました。
2、3年生の担任の先生は、とても好きでした。
バカな事やって、怒られましたが、めっちゃ楽しい思い出です。
先生とは、放課後一緒にマラソンをやったりしました。
こういう先生との出会いは大きいですね。
休み時間は、友達とサッカーをやったり、トランプ作って大富豪 やったり、4コマ漫画とか書いていましたね。
楽しかったです。
のび太中学 うつ病になる
しかし、受験シーズンになり、心をやんでしまう。
とくに、いじめがあったとか、そういうのではないのですが、学校にいけなくなりました。
1ヶ月なのか、1週間なのか覚えてないけど、学校を休みました。
精神科に通うことになりました。
妄想もすごくなってきて、
「父が母をお風呂場の浴槽に閉じ込めているのではないか?」
今考えると、あるわけない妄想が激しくなりました。
「自転車で倒れて、車にひかれて死ぬかもしれない」と、学校の通勤も恐怖になってきました。
↑ まさにこんな感じですよね
あとから分かりましたが、のび太のうつの影響で母もノイローゼになり、精神科で薬もらっていたそうです。
その頃は、ふくよかな母が、かなり痩せてしまいましたからね。
このときほど苦しかったことはないですね。
もう、自分のネガティブな体験が思い出されてきて、睡眠薬なしでは寝られない状態でした。
食欲もまったくなくて、食べ物がのどを通らない状態。
この時の体験をもうしたくないと、ずっと思っていました。
だんだん治ってきても、
「またあの時のようになるのではないか」と、よく不安になっていました。
なんとか、卒業式に行けて中学卒業できました。
「小さなことにくよくよするな」に救われました
|
リチャード カールソン サンマーク出版 2000-06 売り上げランキング : 7018
|
たまたま、 母が図書館で借りてきた本です。
それで、のび太も読んでみた。
はまってしまい、自分でも購入して、何回も何回も繰り返し読みました。
ぼろぼろになるまで、読みました。
当時は、この本が手元にないと不安でした。
本当に、この本と出合えてよかった。
「自分の悩み事が小さいのだ」と感じられるようになれた
全ての出来事は小さいことなんだと思うことができるようになりました。
人間的に成長できました
キチンと実践すれば、道をふみはずさない。
大切なことが書かれています
リチャード・カールソンさんの本は、かたっぱしから購入するようになりました。
「小さなことにくよくよするな!」はクヨクヨしないための、具体的な方法が100個書いてあります
1個が短いセンテンスなので、好きなところから読んでみて下さい。
疲れたとき、もうちょっとゆっくり生きようと思えるはず。
楽になれるはず
最近は、定期的にキンドルで読み返していますね。いや、聞いています。
中古なら安いし、Kindleでも安く購入できます。
ちょっとつらいなと思った方は、買って、読んで見て下さい。
ちょっとでも、 辛い気持ちが救われれば幸いです。
高校生
中学校を卒業し、うつがだんだんよくなってきた
高校入学はじめの頃は、人間関係が苦手でしたね。
今でも苦手ですが。
だんだん症状も良くなり。
真面目に普通に過ごしていました。
勉強も普通で、運動も普通でしたね
大学生
部活動に入りました。
体育会のイベントが好きでした。
文化祭とかも。
キックベースなど、スポーツ大会みたいのも好きでした。
体育とか好きなんですよね。
お笑いで、みんなを笑わせるのが好きでした。
人が集まるところだと、どうにかして笑いが取れないかと、考えてしまう癖があります。
大学で一番記憶に残っているのは、お笑いプロレスで大爆笑を取れたことですね。
体育館に本物のリングを作ってやりました。
社会人
初めての会社は、残業が多くて辞めました。
二年間勤めました。
一年間食品倉庫で修行をしてから、営業になりました。
夜遅くまでの残業が、皆あたりまえになっていました。
それが嫌でした。
とにかく早く帰りたい、、、。
残業ばかりが嫌でやめました。
営業って、残業代がつかないので大幅に給料が減ってしまったのも不満でした。
地元の焼き肉屋さんで半年ほど働かしてもらいました
焼肉屋のマスターはとてもいい方で、少しのあいだでも雇ってくれました
恩返しに定期的に食べに行っています。
次は正社員で残業の少ない会社を選びました
転職で給料はだいぶ少なくなりました
残業は少なくなりました。
忙しいときはもちろん残業あって、遅くなることもあります。
きちんと残業代はでるので、そこは良い所だと感じています。
でも最近、会社生活に疲れを感じてきています。
人間関係にはやっぱり苦労しますね。
だから、本に解決を求めてしまうのですね。
本が大好きです。
本に救われた経験があるからなのでしょう。
本に救われたことが沢山あります。
社会人になってからは石原加受子さんの本に救われていますね。
のび太は海外旅行が好き
アジアばかり10カ国以上行きました。
アジアは安いですからね。
- タイ
- シンガポール
- マレーシア
- 香港
- 韓国
- カンボジア
- ベトナム
- インド
- インドネシア
- 台湾
などなど
アジアの、あのごちゃごちゃした雑多な感じが大好きです
↓ 私を旅に駆り立てたバイブル
青年海外協力隊も二回ほど受けました
落ちました。
カンボジアに行って、青年海外協力隊で活躍中の方にお会いして、話を聞いたりしました。
念願のインドに行って、旅や海外に対する情熱はおさまってきました。
青年海外協力隊で活躍したいというより、 海外に住んでみたいという気持ちが強かっただけだったのかもしれない。
自己啓発が好き!石井裕之さんの本と出会う
社会人になってから、人間関係だったり、仕事だったりに悩んでいたときに助けになった本が石井さんの本です。
石井さんのダイナマイトモチベーションという教材は繰り返し聞きました
石井裕之さんの本は何回も繰り返しよみました。
セミナーにも参加しました。
尊敬する憧れの人です
いまでも、繰り返し、繰り返し読んでいます。
↓ のび太がKindleの中で一番繰り返し読んでいる本です。Kindle読み放題になっています。
石井 裕之 有限会社オーピーアソシエイツ 2014-04-13
↑「エサをもらって檻のなかで飼われて、安住するくらいなら、沢の雉のように外へ飛び出して、傷ついても一人で生きてみようぜ!」っていう、精神が流れている本です。
一番最初にKindleで購入した本です。
Kindleでしか発売していないため、この本が読みたいためにKindleペーパーホワイトを購入しました。
石井さんの本は、常に「 その人の在り方 」が問われる
聞いていて、できていない部分が多くて、自分の心が痛くなる部分が多いですが、根底には人間の強さが流れている。
「良薬口に苦し」です。
勇気をもらえる本。
皆さんも絶対に読んでおいてほしい本です。
今でもずっと読んでいるのは石井裕之さんの本ですね。
一時期はずーーーーーっと毎日のように聞いていましたね。
寝るときも、ずっと聞いていた。
あまり自己啓発の話は、友達や周りの人には話していません。
そういうの好きな人は周りには少ないですしね。
家族には、石井裕之さんの本とかは薦めて、読んでくれました。
その時は青年海外協力隊に行くことを目標にしていて、二回受けました。
落ちましたが、そういう行動力をつけてくれたのは、石井裕之さんの「ダイナマイトモチベーション」という教材でしたね。
本当に心の支えになっています。
読書が好き
小説は山崎豊子さんが大好きです。
山崎豊子さんの本は、長いのにスラスラ読めてしまいます。
ドラマで見たものは
↓ 小池真理子さんの「恋」とかも好きです。
小池真理子さんの本は結構読みましたね。
ブロガーのちきりんさんが紹介していました。
ちきりんさんが紹介している本は大体面白かった。
↓ 好きな本や漫画は下記に記事にしています。Kindle読み放題
↓ 最近はキンドルをアプリに朗読してもらっています。 聴きまくっています。
www.muji-nobita.com
好きな映画
「パッチ・アダムス」
パッチ・アダムスが日本に来るということで、本人に会えました。
主演のロビン・ウィリアムズが亡くなった時はショックでしたね。
パッチの作った病院には、行ってみるつもり。
「ゴーストワールド」
主人公のソーラ・バーチがが好きで、本物に会いに行こうか真剣になやみました。スカーレット・ヨハンソンのほうが有名になりましたね。青春期の高校卒業した女の子の切ない物語です。のび太も若かったので、感情移入してました。結構マニアックでみんな知らないんですよね。10回くらい見ました。
「ショーシャンクの空に」
一番はじめにハマった映画ですね。
名作ですね。何回も見ました。
「セッション」
2016年、一番面白かった映画です。
映画館に2回も見に行きました。
絶対に損をさせません。
のび太オススメ、「海外ドラマ」ランキング5
【1位】「ブレイキング・バッド」
【2位】「プリズンブレイク」
【3位】「ファーゴ」
【4位】「ザ・フォロイング」
【5
位】「ハンニバル」
海外ドラマはマジで面白いですね。
日本の映画、ドラマはあまり見なくなりました。
海外ドラマの方が断然面白いなと感じています。
ブライアン・クランストン ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2015-03-25
ミニマリスト
物が多いと、ストレスになることを感じてから、物を減らすよう意識するようになりました。
テレビをあまり見なくなってから、物欲が減ったことを感じています。
CMは「必要がないものを、欲しくさせる効果」が絶大だと感じています。
昔はリサイクルショップで物を買うのが好きでした。。
以上です。読んでいただきありがとうございました!
ミニマリストのび太の無印良品大好きブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。