ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

縛りなしのポケットWiFiとゴリラクリニックとミニマリスト・無印良品の情報を発信。30代副業ブログセミナーの講師。30代ブログ講師・ブログで在宅収入を得るサポート。

幕内秀夫さん「美味しい食事の罠」の感想!2つだけは絶対に守りなさい

 PR 

【2019年6月17日更新】

幕内秀夫さん「美味しい食事の罠」を紹介します。

ご飯(白米)を、あまり食べない方に読んでもらいたい。

幕内さんの本は、いろいろ読んでる。

主張がシンプルなのが、ともて好きなんです。

わたしにとっての、幕内秀夫さんの評判はとっても良いです。

大好きです。

 

実行しやすいし!

「美味しい食事の罠」より、2つの大事だと思ったことを紹介します。

 

幕内 秀夫さんとは?

健康・料理評論家。 茨城県生まれ。

東京農業大学栄養学科卒業。管理栄養士。

伝統食と民間食養法の研究をする「フーズアンドヘルス研究所」を主宰。

 

学校給食と子どもの健康を考える会代表。ホリスティック医学を目指した

「帯津三敬病院」で管理栄養士を務める。

ウィキペディアより

 

①白米を食べろ

本文より

パンは少しの小麦粉に油脂と砂糖でふくらましたもの。

 

パンを頻繁に食べる人も多いと思う。

でも……

パンには大量の砂糖と油が入っているということは、意識しておきたい。

別に、たまに食べる分には、問題ないだろう。

パンが主食になっている人が要注意!

 

基本的に幕内先生の主張は、ご飯を食べろという一点。

この単純明快なのがとても好きだ!

 

ご飯(白米)をたべることが、非常に大切だということを繰り返し述べている。

僕もそれを意識してご飯を食べている。

他に余計なことはしなくていい。

玄米にしようとか、サラダだけにしようとか、面倒くさいことは続かない。

そうでしょう?

ご飯(白米)を食べるこれだけでいい。

 

なぜご飯(白米)をたべるといいのか?

ご飯食にすると、おかずも、日本食の副食になる。合わせるものは漬け物、味噌汁だったり健康的なものになりやすい。

 

次のようなことも書いている。

夜はガッツリ食べない。

奥さんにとろろご飯、さけ茶漬け、ざるうどんとかにしてもらう。

あっさり食べる。

そうすると朝食をきちんと食べられる。朝食もその砂糖まみれのパンはなるべくやめる。

 

親や彼女に自分の好きな食べ物を、知っておいてもらうのも大切だ。

私でいうとあっさりした豆腐、とろろ、納豆など。

それを知っておいてもらえば、スーパーなどでも健康的なものを買ってきてもらえる。

 

健康的で好きな食べ物を上げてみる。

  • 豆腐
  • キュウリ
  • キャベツ
  • とろろ
  • オクラ
  • 納豆
  • レタス
  • アスパラ
  • セロリ
  • さんま
  • アジ
  • サバ

 

こういうもの好きなんだよね~

お肉も好きなんだけど、控えていきたいと思っている。

 

幕内さんは、お肉が駄目とか、お菓子が駄目とか、そういうんじゃない。

主食を、ご飯にしろと言っている。

 

②缶コーヒーに気をつけろ!

f:id:wakuwakusetuyaku:20160420190037j:plain

こんなことが書いてありました。

甘い缶コーヒは砂糖の点滴。

私は基本的に飲み物は買いません。

水、白湯で十分と考えている人間です。

www.muji-nobita.com

 

ただ、仕事で缶コーヒーはもらうことは多い。

これもなるべく控えたいところ。

 

自動販売機でジュースをおごってもらうことがある。

これもなるべく、砂糖の入っていないものを選ぶようににしたい

 

朝食代わりに、缶コーヒーもやめたほうがいいだろう。

砂糖を点滴していると考えると、飲む気もうせる。

 

それを意識してからは、半分飲んで、半分は捨てるということも頻繁にやるようになった。

まあ、微糖とかいうけど、めっちゃ甘いもんね・・・

 

最後に

  • 白米を食べる。
  • 白米を食べると、おかずが健康的なものに自然となりやすい。
  • 缶コーヒーはやめる(控える)

 

まずはこれだけ。

いろいろなことをやろうと思うと挫折してしまいます。

玄米がいいとか、無理にがんばらない。

そんなのは白米を習慣にしてからやること。

あまりにいろいろなことを意識してしまうと、挫折します。

いろいろなものに手をださない。

やることを一点に集中させるから続く。

 

別にお菓子を食べたっていいし、肉を食べてもいい。

主食はご飯をおすすめする。

ご飯、味噌汁、漬け物といった主食中心で育った世代の人たちにはアトピー、花粉症といったアレルギーの人はほとんどいない

ということも書いています。

食事は本当に大切。

それを忘れそうなときに読みたい。

以上です。