ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

縛りなしのポケットWiFiとゴリラクリニックとミニマリスト・無印良品の情報を発信。30代副業ブログセミナーの講師。30代ブログ講師・ブログで在宅収入を得るサポート。

【感想】ミニマリストしぶさん「手ぶらで生きる」10のミニマリズム

 PR 

ミニマリストしぶさんが本を出されました。

 

「手ぶらで生きる」

なんというタイトル!手ぶらかぁ。

 

おおおっ!
これは!

 

と思ったフレーズなどをご紹介させていただくぞ。

申し遅れた。ミニマリストの石黒です。

「手ぶらで生きる」の著者、ミニマリストしぶさんは、 

博多のミニマリストオフ会にもご参加くださいました!

 

 

【1】ミニマリストしぶさんは床で寝てる!?

これは私も試したことがある。

私は床ではなく、柔らかいマットであった。
しかし……

しかしである、やっぱり布団がないと無理だ。

ミニマリストしぶさんも、インフルエンザを発症したきっかけにマットレスを購入したということも「手ぶらで生きる」で書かれていました。

 

【2】冷蔵庫がない!ベッドがないテレビがない!

冷蔵庫は、我が家もありません。

嘘です。
あります。

 

冷蔵庫はやっぱり持っていないと無理だと感じています。

一人暮らしであればチャレンジすることもできますが、同居のパートナーがいるとそうもいきませんね…。
パートナーのせいにするという(笑)

 

やっぱり冷蔵庫の大切さは身にしみています。

テレビは、我が家もありません。

テレビを見ることは、ほとんどはなくなりました。

こちらの記事もお読みください

【3】生活費を削ぎ落とす

www.muji-nobita.com

 

ミニマリストしぶさんのブログでは確か、6万円で生活されていると書いてありましたが、「手ぶらで生きる」では、1ヶ月の料金7万円で生活されているということが書かれています。


わたしも、「少ない生活費を維持して、自分の自由なことをやりたい!」

この思いが強くてミニマリストになった経緯がある。

 

現在の生活費は膨れ上がっています。

「お金をつかうことの楽しさ」というのを最近実感しているため、前よりお金を使うようになりました。

モノを買うためではありませんぞ!

少し出費がルーズになっています…。

 

【4】収納アイテムは持ち運べること!

アイテムは第2の活用をすることが大事ですよね!

 

例えば、下記の無印良品のアイテムを「手ぶらで生きる」ではご紹介されていました。

ポリエステル吊るせるケース小物ポケット/黒・約12×18cm 


家でアイテムを吊るして収納できる。

外に持って行くのも簡単。

これを意識するだけでも、だいぶ違いますよね。


時間の短縮にもつながります

 

【5】私服の制服化について「GUの28インチを選ぶ」

 「手ぶらで生きる」の本では、

「GUの28インチを選ぶ」

という記述が!

 

そうそう、これこれ!
つい膝を打ってしまった。

 

 

そうなのだ!

インチも決めてしまえば、買うときに迷わない。

 

「手ぶらで生きる」の本の中で一番実践してみたくなったことである。

そもそもこれって当たり前?(笑)

 

わたしは、商品を選ぶことがとても億劫になっています。

「お店で商品を選ぶ時間がもったいない……」と感じてしまうのです。

だからこそ、購入は最低限になります。

(このめんどくささは、いいのか悪いのか分かりませんが……。)

 

本当に欲しいものを欲しい時に、そのものだけを購入しに行きます。

余計なものを物色することは、あまりしません。

 

ミニマリストしぶさんも、 まわりと洋服がかぶるのがイヤで、以前は限定のアイテムばっかり買っていたそうだ。

 

私が活用させていただいている洋服のレンタルもおすすめです。↓

ミニマリストしぶさんも同じサービスを利用されたことがあるそうです。

www.muji-nobita.com

 

【6】出口戦略を考えて購入する

アップル製品は1年後にも6~7割で売れるらしい。

つねに「捨てる、売ること」を念頭に置いて購入する!


特に電化製品は廃棄するのにお金がかかります。

この「お金がかかる」というハードルがあるために、物を捨てられない人は多くいると思われます。

私もその一人です。

 

あまり購入前に考えすぎると、時間がかかってしまうデメリットもありますが……。

【ミニマリストの弱点】知らないと損をする4つのデメリット公開で後悔

 

【7】ウォーキングが大事。病を治す運動の力

 

ミニマリストしぶさんは、毎日一万歩歩いているそうです。

「認知症。うつ病。運動はこのような病気に予防する力がある!」
ということをおっしゃっていました。


運動をほとんどしていない私。

行動するきっかけを与えてもらいました。


階段を使うことなど、日々の行動から変えていこうと思います。

そして早歩きをすること。

これも意識します!宣言!

 

【8】コンビニ受け取りはAmazonで

Amazonでは、コンビニ受け取りをすることができるらしい。。。

調べたら、できるという記述がありました。


これは知っているようで知らなかったことであります。

コンビニ受け取りをすることによって、家で待っている時間というストレスがなくなります。


何時でもコンビニに取りに行くことができるのです。

近くにコンビニがある方は検討してみましょう!

 

【9】ミニマリストしぶさん愛用の洗濯乾燥機が欲しくなった

洗濯機と乾燥機が一緒になっているやつです。

電気代がかかりますが、洗って干す手間がなくなるというのは、とても大きなメリットだと感じました。

でも

「手ぶらで生きる」の本を読んでいて、この洗濯乾燥機はまじに欲しくなった。

 

先日の奥多摩でやったミニマリストオフ会で、こんな小さな洗濯機があるということ教えていただきました。

 

これめっちゃ小さいんですよ! オフ会って、こういう情報を教えていただけるから面白い!

我が家はわざわざ2階まで行って、洗濯物を干しています。


我が家のお部屋については、こちらの記事をお読みください。

男ミニマリストの部屋の画像と動画!すべて公開しちゃおう

 

【10】無駄なことを排除する。効率化について

お掃除ロボットがあれば、掃除をしなくていい。

わたしも効率化が大好き。

でもっ!


効率化ばかり求める……。

これは、違うのではないかなと思ってきました。

わたしは手間暇かけることから逃げています。

「無駄だ!」と排除してしまっています。

 

「何か大切なものを見落としているのではないか?」
と最近感じるようになってきた。

言葉ではうまく説明できないが「効率化で、大切な物を失っている…。」そんな気もしてきている。


本を読んでいて、そう感じていた。

それを見透かすかのようにミニマリストしぶさんは、そのことにも触れていた。

 

いつもと違う選択をすることの大切さを説いています。

 

しかし、効率化はときに、自らの思考を凝り固めてしまう。 

先に、「変わり続けること」こそがミニマリストの本質であると書いたが、思考があまりに頑なだと、その「変化」を取り入れることすらできない。

ミニマリストしぶ.手ぶらで生きる。
見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
(Kindleの位置No.1258-1261).
サンクチュアリ出版.Kindle版.

 


いつもと違う道を通れば、いつもより目的地には遅く到達するであろう。

しかし、その違う道を通ったという少しの変化をを大切にしないといけない。

なぜなら、変化がないと自分を変えるきっかけを失ってしまうからです。


いつも同じ道を通って、いつも同じことをやっていれば失敗はしないであろう。

「失敗して得られるものを、失っている」とも考えることができる。

気軽にわざと、違う道をえらぶという心の余裕を持っておきたい。

 

まとめ(手ぶらで生きる ミニマリストしぶさん)

最後にミニマリストしぶさんの『手ぶらで生きる』の10のミニマリズムまとめ

  1. ミニマリストしぶさんは床で寝てる!?
  2. 冷蔵庫がない!ベッドがないテレビがない!
  3. 生活費を削ぎ落とす
  4. 収納アイテムは持ち運べること!
  5. 私服の制服化について「GUの28インチを選ぶ
  6. 出口戦略を考えて購入する
  7. ウォーキングが大事。病を治す運動の力
  8. コンビニ受け取りはAmazonで
  9. ミニマリストしぶさん愛用の洗濯乾燥機が欲しくなった
  10. 無駄なことを排除する。効率化について

私も根本は生活費用として自分の好きなことに時間を当てたい!

この『手ぶらで生きる』の本の根底に流れる思想というのは、僭越ながら似ているなと思いました。

私より10歳以上若いミニマリストしぶさんの考え方がとても好きです。


以上『手ぶらで生きる』の感想でした。


ありがとうございました。

  

www.muji-nobita.com