ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

縛りなしのポケットWiFiとゴリラクリニックとミニマリスト・無印良品の情報を発信。30代副業ブログセミナーの講師。30代ブログ講師・ブログで在宅収入を得るサポート。

服(衣類)を掛ける収納5つのメリット!収納ボックス断捨離?驚異の仕組み

 PR 

いらない収納ボックステキスト文字

最近、洋服が増えてきました。

「収納ボックスはいらない?」と、ふとひらめいてしまったので。

もう居ても立ってもいられなくなり、収納ボックスの断捨離をすることに。

ミニマリストのクローゼットの中

ビフォー

ミニマリストのクローゼット

 

アフター

ミニマリストのクローゼットアフター

すべての衣類を掛ける収納にしました。

右側にズボンを掛けます。

靴下などは、とりあえず床に直置きにします。

 

こりゃメリット多そうだ!

 

服(衣類)を掛ける収納5つのメリット

【掛ける収納メリット1】収納が限られているから洋服が増えない

収納ボックスを断捨離したことで、収納できる容量が減りました。

幅に限りがあるから、洋服が増えないんです。

増えたら断捨離しないといけません。

「洋服が増えてきた!?」という危険度も把握できます。

 

【掛ける収納メリット2】断捨離できるようになる

収納ボックス断捨離すると、どうしても捨てざるをえない洋服がでてくる。

目に見える収納なので、着ていない衣類が一目瞭然です。

 

実際にあまり着ていないズボンを断捨離することに決めました。

断捨離するズボン

 

【掛ける収納メリット3】迷わないで取り出せる

掛ける洋服と掛けない洋服が、明確に分かれていません。

だから「収納ボックスにある?掛けてある?」と迷うんですね。

掛けるだけ!となれば、いちいち迷う必要がなくなります。

 

【掛ける収納メリット4】掃除が楽になる。

収納ボックスをどかしたらホコリがかなりありました。

掃除をしていなかったです。

 

収納ボックスをどかしてまで掃除って、なかなかしないんですよね。

なら仕組みを変えてしまうことが大事。

 

お風呂場の掃除もラクに!置かないこと!やっぱり仕組みが大事ですね。

 

【掛ける収納メリット5】収納と取り出しがラク

掛ける収納だと 立ったまま収納ができます。

とてもラクです。

収納ボックスであれば、かがまないと収納できませんでした。

 

「収納ボックスを引き出す」という手間もなくなりました。

時間短縮につながりそうです。

 

最後に(服(衣類)を掛ける収納5つのメリット)

こりゃ、画期的なアイデアだと感じております。

収納ボックスに限らず、「いままで、なんで使っていたの?」と感じることが多いです。

電気シェーバーの断捨離もそうです。

 

↓断捨離する無印良品の収納ボックス

無印良品の収納ボックス

無印良品の収納ボックス

 洋服が増えないコツの記事もお読みください。

www.muji-nobita.com

 

改めて断捨離のメリットを感じています。

www.muji-nobita.com