ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

縛りなしのポケットWiFiとゴリラクリニックとミニマリスト・無印良品の情報を発信。30代副業ブログセミナーの講師。30代ブログ講師・ブログで在宅収入を得るサポート。

男性ミニマリストが教える部屋着の着こなし方!外着と一緒にするメリットデメリット

 PR 

ミニマリストの部屋着事情について知りたくありませんか?

どうも、ミニマリストの石黒です。
明確に部屋で着る洋服と、外で着る洋服を分けた方がいいのか?

について、今日は語りたいと思います。

 

部屋着と外着を分けないようにするメリットはなんでしょうか?

……

……

 

 


洋服を少なくできることです。

 

ミニマリストが部屋着と外着をどうやって分けているのか気になりませんか?

気になりますよね!(笑)


今回は一例として、私のことについてお伝えさせていただきます。

 

結論から言うと、部屋着と外着は明確に分けない。

部屋の中でも外でも着られるものを選ぶのがいい。


私もそうですが、博多のミニマリストオフ会に参加してくださったミニマリストしぶさんも……。

無印良品のライトダウンを、部屋着として、外着としても活用されているようですよ。 

 

 

 

なぜ部屋着と、外着を一緒にした方が良いのか?

なぜ部屋着と、外着を一緒にすることを推奨しているかというと……。

 

「気軽に外に出ていける」という大きなメリットがあるからです。

 

部屋着と外着を明確に分けていると無意識に、

「出かけるには、着替えなければならない!」

という思考に…。

外へ行くことを面倒くさくさせてしまいます。

 

たとえば、出かけたいなと思ったけど、

「どの洋服を着ればいいかな……。」

と考えて、

「やっぱり着替えるのもめんどくさいし、外に行くのはやめておこう…。」
となってしまいます。

 

ミニマリストは外着と部屋着を一緒にするべきか?

外着と部屋着は、一緒にしたほうがいいと私は考えています。

洋服が増えてしまうからです。

 

例えば、

  1. 冬で着る部屋着
  2. 夏に着る部屋着
  3. 冬に着る外着
  4. 夏に着る外着

この4種類に増えてしまいます。


ミニマリストにとっては頭を悩ますところですよね。

 

完全に外着と部屋着を分けることはできないかもしれません。

しかし、部屋でも着られて、外でも着られる服を意識的に購入した方が、より洋服を少なくできます。

 

より少ない洋服を厳選して、大事に着ていきたいです。
たくさん着てあげて、気持ちよく手放す。
これは私の課題でもあり目標でもあります。

 

具体的に言うと、私の場合は、やわらかい素材の白いシャツを部屋着にすることがあります。


f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010202j:image


正直、ボタンが付いているので、寝る時など気になってしまうことがあります。

しかし、部屋で着たり、会社に通勤用に着ていったりと、全ての用途で活用しています。


f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010223j:image

 

他のミニマリストさんの部屋着はどうされているのでしょうか?

少し調べてみると、「外で着ていたけど捨てるのがもったいないから部屋着にしよう!」という考えをされている方は少ない。

 

やっぱり一軍だけを残す選択をされている方が多いです。

 

私が物を減らすきっかけとなった人生がときめく片づけの魔法の著者、近藤麻理恵さんも

「お気に入りの洋服を部屋着にする。」ということを本に書かれていました。

 

外で着られなくなって、もったいないから部屋着にしようという考えはされていない方が多いのではないかなと感じました。

 

やっぱりお気に入りの洋服を毎日着ることで、気分を上げていくという方法が一番いいのではないでしょうか?

 

そのためには部屋着を選ぶときも、120%で、いや200%の力で選ばなくてはなりません。

部屋着だからといって侮ってはいけません。

 

ミニマリストの部屋着を大公開

ミニマリストのび太の部屋着を、ご紹介させていただきます。

だれも見たくないと思いますが、公開です。

見ても後悔しないでくださいね!

ギャグっすよ。気づいて(笑)

夏用の部屋着、冬用の部屋着をご紹介させていただきます。

 

夏用のミニマリストの部屋着

【1】エアリズム 

www.muji-nobita.com

 

夏の部屋着は、もっぱらエアリズムを着ています。
ユニクロのエアリズムは、ミニマリストの部屋着としてピッタリです。

 

夏の部屋着は、着やすいことが第一の優先事項です。


エアリズムは、着ている感覚がほぼないので、湿度の高い夏には必須のアイテムとなっています。

 

1着1000円と高いですか買うだけの価値はあります。

夏はシャツを毎日取り替えないといけませんが、エアリズムは速乾性があります。

夜洗えば、次の日の朝には乾いています。

機能性も抜群です。

 

伸縮性もあり、とてもサラサラなのでべたつくこともありません。

ほしくなったでしょう?


ただ難点は、冬場には少し寒いかなという感じがします。


ハーフパンツ

f:id:wakuwakusetuyaku:20180106230103j:plain


夏の部屋着のパンツはハーフパンツを主に使用しています。

3つのハーフパンツを使い回して使用しています。


冬も寒い時には、中に履いて寒さを軽減にも役に立っています。

 

ユニクロとGUのパンツを愛用させていただいています。
無印良品が大好きなので無印良品で探しましたが、良いハーフパンツがありませんでした。

f:id:wakuwakusetuyaku:20180106230038j:plain

 

夏のハーフパンツに求めるものも速乾性です。


軽くて履いている感じがしない、軽いハーフパンツを好んでいます。


ハーフパンツもサラサラなので、履いているいる感覚があまりありません。
結局、洋服は履きやすくないと履かなくなってしまうんですよね……。

 

ただこのハーフパンツは完全に部屋着用です。


スポーツをする時運動をするときなどには活用できますが、あまり運動をしなくなっている。

外に履いていく用の、しっかりしたハーフパンツもありますが、こちらは部屋着にはしていません。

 

冬用ミニマリストの部屋着

上に着る冬の部屋着は、黒い部屋着と無印良品の灰色の部屋着です。


f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010714j:image

 

この灰色の部屋着は、春先に外で着ていけるように購入しました。
f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010543j:image


部屋着として活用して、外着しても活用させる算段です。


そういう目論見で購入しましたが、寝ている時にも使用しているので毛玉がついてしまっています。

 

外着、部屋着兼用するつもりでしたが、兼用できなくなってしまっているかもしれません。

冬はインナーとしても着ることができるので、重宝しています。

 

コットン100%で、肌触りがとても良いので、今後はコットン100%を購入していきたいと思います。

外着でも部屋着でも使えるアイテムを探すためには、時間がかかります。

悩みます。

 

冬の部屋着パンツ

f:id:wakuwakusetuyaku:20180218011937j:plain


冬の部屋着のパンツは、無印良品の伸縮性のあるストレッチパンツです。
このパンツは本当に重宝していて、着心地が抜群です。


本当に購入して良かったと思っています。
ただ、無印良品てある年でしか販売されなかったようで、とても履き心地がいいだけに残念です。


肌触りが本当に心地がいいです。

グレーと(義太夫)、ダークグレーの二つを使い回しているような感じです。

 

このストレッチパンツは外着にはなりにくいですが、上からジーパンを履いています。

 

外出するときもストレッチパンツを脱いで

ジーパンを履く

という手間を省くことができています。

時間の短縮にもなっています。

www.muji-nobita.com

 

f:id:wakuwakusetuyaku:20180220201111j:plain

 

この黒い部屋着は、中学生の頃から使用しています。

f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010714j:image

化学繊維でできたものだと思われますが、私の肌に完全になじんでおります。
私と一緒にかなりの時間を一緒に歩んでいます。
まさに相棒と言えます。

 

無印良品のライトダウン 

これはマジにおすすめ。

www.muji-nobita.com

 軽くてとても暖かいので部屋でも着ています。

袋無しでたためる。

 

2018/02/18、無印良品の冬用のアイテムはかなり品薄らしいです。

無印良品の店員さんに聞きました。

ライトダウンはシャカシャカと音がする。

少し気になってしまいます。


部屋で着ていて、冬はこの無印良品のライトダウンと無印良品のフレンチダウンを合わせて着ることによって、最強の防寒となっております。

 

今のところ寒がりの私でも、この最強コンビネーションで、凍えることもなく快適に過ごすことができています

 

部屋着と外着を一緒にするメリットとデメリット

この私の記事を読んでいる方は、部屋着と外着を分けたくないと感じる方が読まれていると思います。

 

部屋着と外着を分けないメリット

【1】外出がとても楽になる
部屋で着る服、外で着る服を明確に分けていないので、部屋で着る服をそのまま外で着る服に使うことができる。
簡単に出かけられるのがとても大きなメリットです。

 

【2】身なり髪のセットに時間を取ることができる

洋服を選ぶのに時間をかけないので、髪型のセットや眉毛のセットなど、鏡を見ながらする作業に時間を費やすことができます。

洋服がいくらかっこよくても、髪の毛が鳥の巣のような頭であっては意味がありません。

 

【3】帰ってきてから着替える必要がない
疲れて帰ってきて着替える作業というのは、とてもおっくうです。

ちょっとした買い物などや気軽に出かけて帰ってきた時に、着替える手間が省けるのはとっても楽です。

 

部屋着と外着を分けないデメリット

f:id:wakuwakusetuyaku:20180218010954j:image

気になるのがデメリットですよね。

デメリットも少なからずあるので覚えておいてください。

 

【1】外見がダサくなってしまう
部屋で着ている洋服を外でも使用してしまうと、シワがあったり、ヨレヨレの洋服になってしまったりします。

毛玉がついていたり、外ではなかなか着ていけないような状態になってしまいます。


【2】メリハリがつかない
どうしても部屋でくつろいでいる雰囲気というのが、外に出た時も現れてしまうことがあります。
くつろいだ雰囲気が醸し出されてしまうんですね。

部屋で着る服、外で着る服を完全に分けて、メリハリをつけるのもありかなという感じはします。 

 

まとめ

f:id:wakuwakusetuyaku:20180218011041j:image

完全に外着と部屋着を分けているわけではありません。
ただ、「外で着る服と部屋着を、なるべく一緒にしたいな。」と考えています。

なぜそう考えるか?

時間の節約になるからです。


やりたいことがたくさんあります。
正直時間が足りません。

洋服にお金をかけずに、自分の好きなことに注力したい。
洋服が増えると、その分悩む時間も増えてしまいます。


悩む時間を減らすためにも、洋服は増やしたくない。

なるべく部屋着の服、外で着る服を分けないようにしていきたい。


春夏秋冬いつでも着られる洋服を購入することも大事です。


洋服についてのポリシーについてはこちらの記事をお読みください。 

www.muji-nobita.com